HOME > 緩和ケアセンター
● 緩和ケアチームの紹介
緩和ケアとは、病気によって生じる痛み・息苦しさなどの苦痛を伴う症状や病気に対する悩み・不安などの心のつらさを和らげ、患者さんとご家族が良好な生活の質を維持し、“自分らしい日々を送る”ことを目指したケアです。
当院では、専門の医師(身体症状担当医師・精神症状担当医師)や専門の看護師(がん看護専門看護師・緩和ケア認定看護師)・薬剤師・医療ソーシャルワーカー等、多職種から構成される緩和ケアチームによって医療スタッフと連携しながら、患者さんとご家族の支援を行なっております。
【緩和ケアチームの活動内容】
1. 身体症状へのケア
痛み、吐き気、嘔吐、食欲がない、便秘、身体のだるさ、
息苦しさ、しびれ等の身体苦痛への対応
2. 精神症状へのケア
不安、不眠、気分の落ち込み、苛立ち、どうしてよいか
わからない思い等の心のつらさへの対応
3. 社会的問題へのケア
仕事、家庭、学業、経済的な問題等への対応
4. スピリチュアルケア
死や病気への恐怖、自己の存在意義や価値についての苦
しみ等への対応
5. グリーフケア
大切な方を亡くされたご遺族への支援
6. 医療スタッフへのサポート
主治医や担当医、病棟看護師をはじめとする医療スタッフ
へのサポート
7. 地域連携
地域連携による切れ目のないケアの提供
【緩和ケアチームへの相談方法】
対象となるのは、入院されている患者さんと外来通院の患者さんで、原則として主治医や担当医からの紹介が必要になります。
痛み、つらさ、不安、悩みはひとりで抱え込まずに、主治医や担当医、看護師に相談してください。
当院では、専門の医師(身体症状担当医師・精神症状担当医師)や専門の看護師(がん看護専門看護師・緩和ケア認定看護師)・薬剤師・医療ソーシャルワーカー等、多職種から構成される緩和ケアチームによって医療スタッフと連携しながら、患者さんとご家族の支援を行なっております。
【緩和ケアチームの活動内容】
1. 身体症状へのケア
痛み、吐き気、嘔吐、食欲がない、便秘、身体のだるさ、
息苦しさ、しびれ等の身体苦痛への対応
2. 精神症状へのケア
不安、不眠、気分の落ち込み、苛立ち、どうしてよいか
わからない思い等の心のつらさへの対応
3. 社会的問題へのケア
仕事、家庭、学業、経済的な問題等への対応
4. スピリチュアルケア
死や病気への恐怖、自己の存在意義や価値についての苦
しみ等への対応
5. グリーフケア
大切な方を亡くされたご遺族への支援
6. 医療スタッフへのサポート
主治医や担当医、病棟看護師をはじめとする医療スタッフ
へのサポート
7. 地域連携
地域連携による切れ目のないケアの提供
【緩和ケアチームへの相談方法】
対象となるのは、入院されている患者さんと外来通院の患者さんで、原則として主治医や担当医からの紹介が必要になります。
痛み、つらさ、不安、悩みはひとりで抱え込まずに、主治医や担当医、看護師に相談してください。