セミナー開催のお知らせ
臨床腫瘍セミナーは、院内外の医師、メディカルスタッフ及び患者様や一般の皆様を対象に、がん治療をテーマとして、月1回程度開催しております。
第一線で活躍されている講師をお迎えし、最新の情報をお届けするもので、多くの方のご来場をお待ちしております。
- <令和6年度>
- <令和5年度>
- <令和3年度>
- <令和2年度>
- <令和元年度>
- <平成30年度>
- <平成29年度>
- <平成28年度>
- <平成27年度>
- <平成26年度>
- <平成25年度>
- <平成24年度>
- <平成23年度>
- <平成22年度>
- <平成21年度>
- <平成20年度>
- <平成19年度>
◆令和6年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
第1回
日時:令和6年7月1日(月) 18~19時
場所:第二臨床講義室
演題:がん遺伝子パネル検査~基本から新検査まで~
講師:福島県立医科大学 腫瘍内科学講座 学内講師
福島県立医科大学附属病院 がんゲノム医療診療部副部長
木村 礼子 先生
第2回
日時:令和6年8月20日(火) 18~19時
場所:6号館2階 第4講義室
演題:在宅医療の現場からがん緩和ケアを考える
講師:ふくしま在宅緩和ケアクリニック 院長
橋本 孝太郎 先生
第3回
日時:令和6年8月29日(木) 18~19時
場所:5号館2階 第8講義室
演題:放射性医薬品を用いた治療(核医学治療・内照射)について
講師:福島県立医科大学 先端臨床研究センター 教授
志賀 哲 先生
第4回
日時:令和6年9月6日(金) 18時~19時
場所:11号館 第1臨床講義室
演題:がん医療におけるAIの役割
講師:立命館大学 理工学部 電子情報工学科 教授
中山 良平 先生
第5回
日時:令和6年9月26日(木) 18時~19時
場所:6号館2階 第4講義室
演題:がん化学療法・免疫抑制療法後のB型肝炎ウイルス再活性化対策:
最新エビデンスと今後の展望
講師:愛知県がんセンター 血液・細胞療法部 部長
楠本 茂 先生
第6回
日時:令和6年10月15日(火) 18時~19時
場所:6号館2階 第4講義室
演題:がん対策における情報提供・相談支援
講師:国立がん研究センター がん対策研究所
がん情報提供部 患者市民連携推進室長
八卷 知香子 先生
第7回
日時:令和6年11月20日(水) 18時~19時
(Zoomによるオンライン配信)
演題:在宅ひとり死のススメ
講師:社会学者・東京大学名誉教授
上野 千鶴子 先生
*事前申し込みが必要になります。下記URLよりお申込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_JQBAxvDCS96p-Uj0AkMjxQ
*学内の教職員・院生の皆様にむけて、Zoomによるライブ配信も併せて実施します。
日時:令和6年11月20日(水)18:00~19:00
場所:11号館第1臨床講義室
第8回
日時:令和6年12月19日(木) 18時~19時
場所:11号館 第2臨床講義室
演題:がんに対するリハビリテーション診療
講師:広島大学病院 リハビリテーション科 教授 三上 幸夫 先生第9回
日時:令和7年1月15日(水) 18時~19時
場所:11号館 第1臨床講義室
演題:がんに関する疫学研究
講師:大阪医科薬科大学 総合医学研究センター 医療統計室
室長・准教授 伊藤 ゆり 先生
第10回
日時:令和7年2月5日(水) 18時~19時
場所:11号館 第1臨床講義室
演題:丁寧な大局観~風貌を見て、心まで診る~
講師:順天堂大学名誉教授・新渡戸稲造記念センター長・恵泉女学園理事長
樋野 興夫 先生
◆令和5年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
第1回
日時:令和6年3月14日(木) 16時30分~
オンライン開催
演題:遺伝カウンセリングの基礎~臨床現場からのメッセージ
講師:国立病院機構北海道がんセンター認定遺伝カウンセラー、看護師、保健師
ミューラー志乃 先生
◆令和3年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
開催方法・会場・時間・申込方法等について、以下URLからご覧いただけます。
https://fmuganpro-oncology.peatix.com
特別講演: 2021/7/6
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_7obPQzyXR1GgE7-exMbBNg
令和3年度がんゲノム医療診療部セミナー
『当院のがん遺伝子パネル検査の実装』
本学附属病院がんゲノム医療診療部 副部長 渡辺 尚文 先生
同所属 がんゲノム医療コーディネーター 須賀 淳子 先生
第1回 2021/8/3
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_kY-_Ep_BQQqJ11g6Nv6Zlw
『細胞外分泌小胞エクソソームによるがんリキッドバイオプシー』
公益財団法人がん研究会がんプレシジョン医療研究センター
がんオーダーメイド医療開発プロジェクトリーダー 兼
プロテオミクス解析グループリーダー 植田 幸嗣 先生
第2回 2021/10/5
【現地開催・事前申し込み不要です。】
『ホウ素中性子捕捉療法 ~保険診療1年の現状と初期効果~』
一般財団法人脳神経疾患研究所附属南東北BNCT研究センター
センター長 髙井 良尋 先生
第3回 2021/11/9
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_tgT5aTZNSY-eE-t4XjcAVQ
『女性腫瘍外科医のキャリアパスを考える ~多様な選択肢の中で輝くために~』
公益財団法人星総合病院
外科 岡野 舞子 先生
第4回 2022/1/18
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_Cwje4HhkSlGX4eFNGZ-gcg
『B細胞リンパ腫』
埼玉医科大学病院 血液内科 教授
照井 康仁 先生
第5回 2022/2/18
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_ykF3zwIiSs-1yLk1qtAiPg
『がんゲノム医療の今と未来 ~がん遺伝子検査の情報を活かして~』
国立がん研究センター研究所
ゲノム生物学研究分野長 河野 隆志 先生
第6回 2022/3/1
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_OPVtLB3_Q4OU-QIJyzkpkg
『Li-Fraumeni症候群におけるがんサーベイランスの課題と展望』
独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター
遺伝診療科医長 服部 浩佳 先生
◆看護学研究科がん看護領域公開講座のお知らせ
開催方法・会場・時間・申込方法等について、以下URLからご覧いただけます。
https://fmuganpro-cancernursing.peatix.com
第5回(累計) 2021/7/17
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_kUU6_hDRQsKYJ4bz2kH_xw
『患者の家族が遺族になるとき』
フリーアナウンサー 石森 恵美 先生
第6回(累計) 2021/8/28
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_mnSPMSihS6GpwfXSzyLyNQ
『がん患者と家族・遺族の心理 ~当事者意識のワークを通して考える~』
中央大学人文科学研究所 客員研究員 博士(医学)
髙橋 聡美 先生
第7回(累計) 2021/10/9
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_t848GUqYRwiIdIqAr5-trQ
『AYA世代がん患者の特徴をふまえた意思決定支援』
独立行政法人 国立病院機構 九州がんセンター
サイコオンコロジー科 診療心理士
白石 恵子 先生
第8回(累計) 2022/1/27
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_ceVjBGBOR3S0FxCiTf4Dfg
『がん患者・家族の生活を支える
~在宅におけるがん看護と専門看護師の役割~』
ふくしま在宅緩和ケアクリニック
がん看護専門看護師
矢野 順子 先生
第9回(累計) 2022/3/9
申込先:https://zoom.us/webinar/register/WN_3JnRxMv4QISJG8t1CUcSpw
『家族機能の修復 ~終末期の患者と家族~』
青森県立中央病院
がん看護専門看護師
柳本 千景 先生
◆令和2年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:オンライン開催
詳細:https://fmuganpro-oncology.peatix.com
※上のURLから事前申込いただけます。
第1回 2020/8/24
『大腸癌治療の最新知見 ~分子異常に基づく治療の最適化を目指して~』
徳島大学大学院医歯薬研究部消化器内科学 教授 高山哲治 先生
第2回 2020/12/15
『膵がん患者さんへの多職種連携による関わり』
三重大学医学部臨床医学系講座 肝胆膵・移植外科学 准教授 岸和田昌之 先生
◆看護学研究科がん看護領域公開講座のお知らせ
場所:オンライン開催
詳細:https://fmuganpro-cancernursing.peatix.com
※上のURLから事前申込いただけます。
第1回 2020/7/11
『看取りがグリーフに与える影響 ~がん家族のメンタルヘルス~』
防衛医科大学看護学部精神看護学 教授 髙橋聡美 先生
第2回 2020/7/18
『がんの痛みケア ~患者さんの満足度UPを目指して~』
仙台医療センター看護部 がん看護専門看護師 髙橋紀子 先生
第3回 2020/10/6
『危機状況にあるがん患者と家族の援助を考える』
福島県立医科大学 看護学部 生命科学部門 講師 三浦浅子 先生
第4回 2020/10/27
『大切な人を亡くした子どもと家族に寄り添い、支え合う』
福島県立医科大学 看護学部 小児・精神看護学部門 講師 佐藤利憲 先生
◆令和元年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学11号館 第2臨床講義室
時間:18時~19時
第1回 2019/4/16
セミナー演題:『ウイルスとがん、そして克服されるHTLV-1』
鹿児島大学研究推進機構難治ウイルス病態制御研究センター
血液・免疫疾患研究分野 教授 石塚 賢治 先生
第2回 2019/5/21
セミナー演題:『小児・AYAがん患者におけるがん生殖医療の実際』
福島県立医科大学 ふくしま子供・女性医療支援センター
教授 髙橋 俊文 先生
第3回 2019/6/18
セミナー演題:『生体制御を軸とした癌治療
~個別化生体制御治療を目指して~』
聖路加国際病院 免疫細胞治療科
部長 平家 勇司 先生
第1回(遺伝診療部セミナー) 2019/7/2
セミナー演題:『がんゲノム医療』
東北大学大学院医学系研究科 地域がん医療推進センター
准教授 城田 英和 先生
第4回 2019/7/9
セミナー演題:『がんゲノム医療の現状と今後』
国立がん研究センター中央病院
病院長 西田 俊朗 先生
第5回 2019/8/20
セミナー演題:『神経内分泌腫瘍の診断と治療のupdate』
国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科
医長 肱岡 範 先生
第6回 2019/9/17
セミナー演題:『次世代型がん免疫療法の開発と創薬系バイオベンチャー発展への挑戦』
ノイルイミューン・バイオテック株式会社
代表取締役社長 石崎 秀信 先生
第7回 2019/10/3 ※木曜日の開催となります。
セミナー演題:『がん治療における口腔機能管理・口腔支持療法』
~口腔ケアから口腔機能管理へのステップアップ~』
宮城県がんセンター
歯科診療科長 臼渕 公敏 先生
第8回 2019/10/21 ※月曜日の開催となります。
セミナー演題:『甲状腺穿刺細胞診の実際と診断困難例への対処』
隈病院
病理診断科科長 廣川 満良 先生
特別セミナー 2019/12/7 ※土曜日のコラッセふくしまでの開催となります。
東北次世代がんプロ養成プラン4大学合同学生セミナー
第1部:がんプロ大学院生5名による研究発表
第2部:『放射線事故後のがんスクリーニングの課題』
福島県立医科大学 放射線健康管理学講座
准教授 緑川 早苗 先生
第3部:『遺伝子パネル検査によるプレシジョンメディシンの現状と課題』
慶応義塾大学医学部腫瘍センター
ゲノム医療ユニット長 西原 広史 先生
第9回 2019/12/17
セミナー演題:『胃癌治療の最前線』
神奈川県立がんセンター
消化器外科部長 大島 貴 先生
第10回 2020/1/23
セミナー演題:『山形大学における重粒子線治療プロジェクト』
山形大学医学部附属病院
病院長 根本 健二 先生
※会場は、第1臨床講義室になります。
◆平成30年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学11号館 第2臨床講義室
時間:18時~19時
第1回 2018/4/17
セミナー演題:『IAEAの放射線医療推進プロジェクト』
~医大 放射線腫瘍学講座が関わる国際貢献活動の紹介~
福島県立医科大学 放射線腫瘍学講座 准教授 田巻倫明 先生
第1回(遺伝診療部セミナー) 2018/5/1
セミナー演題:『家族性・遺伝性腫瘍の臨床と研究』
公益財団法人星総合病院 病院長 野水 整 先生
※がんプロ教育プログラムの内、「次世代がん薬物療法医療者チーム」
インテンシブコースに該当。講演後アンケートに回答いただくことで修
了者となります。
第2回 2018/6/12
セミナー演題:『人工知能によるがんの臨床シークエンス支援研究の現場から』
東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター 教授 宮野 悟 先生
第3回 2018/6/19
セミナー演題:『小児がんの長期フォローアップと移行期医療』
愛媛県立中央病院 小児医療センター長 石田 也寸志 先生
第4回 2018/8/24
セミナー演題:『肺がんの進歩 ~分子標的薬と免疫チェックポイント阻害剤~』
岩手医科大学 内科学講座 呼吸器・アレルギー・膠原病内科分野
教授 前門戸 任 先生
第5回 2018/9/18
セミナー演題:『がんエピトランスクリプトームとAI』
大阪大学大学院医学研究科 疾患データサイエンス学
教授 石井 秀始 先生
第2回(遺伝診療部セミナー) 2018/9/27
セミナー演題:『認定遺伝カウンセラーの紹介 ~がん領域の仕事~』
福島県立医科大学附属病院 臨床腫瘍センター
認定遺伝カウンセラー 赤間 孝典 先生
※この回は、「本学5号館 第7講義室」で開催されます。
※がんプロ教育プログラムの内、「次世代がん薬物療法医療者チーム」
インテンシブコースに該当。講演後アンケートに回答いただくことで修
了者となります。
第6回 2018/10/16
セミナー演題:『膵癌化学療法といかに向き合うか
~副作用マネジメントから最新のエビデンスまで~』
神奈川県立がんセンター 消化器内科(肝胆膵)
医長 上野 誠 先生
第7回 2018/11/20
セミナー演題:『がん免疫療法によるがん治療のコペルニクス的転回
~がん:死に至る病から慢性疾患へ~』
昭和大学 腫瘍内科学講座
教授 角田 卓也 先生
第3回(遺伝診療部セミナー) 2018/12/4
セミナー演題:『がんゲノム医療と遺伝子医療部門の対応と課題』
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 病態制御科学専攻
腫瘍制御学講座(臨床遺伝子医療学分野)
教授 平沢 晃 先生
※この回は、「本学5号館 第7講義室」で開催されます。
※がんプロ教育プログラムの内、「次世代がん薬物療法医療者チーム」
インテンシブコースに該当。講演後アンケートに回答いただくことで修
了者となります。
第8回 2018/12/18
セミナー演題:『がん臨床研究を取り巻く現状と課題』
横浜市立大学医学部 臨床統計学
教授 山中 竹春 先生
第9回 2019/1/15
セミナー演題:『がんゲノム医療の実装に向けて
~遺伝子パネル検査と今後の展開~』
国立がん研究センター研究所 ゲノム生物学研究分野
先端医療開発センター ゲノムTR分野
分野長 河野 隆志 先生
第10回 2019/2/26
セミナー演題:『乳がんの病理診断
~チーム医療における役割と展望~』
川崎医科大学病理学
教授 森谷 卓也 先生
第11回 2019/3/12
セミナー演題:『米国 MD Anderson がんセンターにおけるがん医療:
全米第1位のがんセンター』
MD Andersonがんセンター 放射線治療科 助教授
Dr.Cullen M. Taniguchi, M.D., PH.D.
第12回 2019/3/19
セミナー演題:『がん治療の変化に伴う患者教育のあり方とケアの質保証』
静岡県立静岡がんセンター
がん看護専門看護師 清 好志恵 先生
◆平成29年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学11号館 第二臨床講義室
時間:18時~19時
第1回 2017/10/3
セミナー演題:『がんを哲学する?』
~「吉田富三記念 福島がん哲学外来」での学びから~
順天堂大学医学部 病理・腫瘍学教授 樋野興夫 先生
第2回 2017/11/28
セミナー演題:『乳がん検診の現状と高濃度乳房への対応』
東北医科薬科大学 医学部 乳腺・内分泌外科教授 鈴木昭彦先生
第3回 2017/12/19
セミナー演題:『がんゲノムとNGS解析~がんゲノム医療にむけて~』
理化学研究所 統合生命医科学研究センター
ゲノムシークエンス解析研究チームリーダー 中川英刀 先生
第4回 2018/1/16
セミナー演題:『緩和ケア病棟における臨床宗教師の活動』
東北大学病院緩和医療科 臨床宗教師 金田諦晃 先生
第5回 2018/2/27
セミナー演題:『AIと医療の接点』~がん研究への展開も見据えて~
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
複雑理工学専攻講師 佐藤一誠 先生
第6回 2018/3/20
セミナー演題:がんゲノム研究医療から医療実装へ、また研究へ
-がん遺伝子パネル検査の開発
国立がん研究センター研究所 ゲノム生物学研究分野 分野長
先端医療開発センター ゲノムTR分野 分野長 河野隆志 先生
◆平成28年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学11号館 第二臨床講義室
時間:18時~19時
第1回 2016/4/26
セミナー演題:患者さんの生活を支える! あなたができるがん就労支援
国立がん研究センター がん対策情報センター
がんサバイバーシップ支援部長 高橋都 先生
第2回 2016/5/17
セミナー演題:ここまで進化した血液がん治療!
福島県立医科大学 血液内科学講座 池添隆之 先生
第3回 2016/6/21
セミナー演題:免疫チェックポイント阻害剤とCAR-T療法を基軸とした免疫療法の新展開!
国立がん研究センター 先端医療開発センター
免疫療法開発分野(築地) 中央病院 先端医療科 吉村清 先生
第4回 2016/7/26
セミナー演題:がん患者の就労支援~医療者で実施して欲しい明日からの解決方法~
キャンサー・ソリューション㈱ 桜井なおみ 様
第5回 2016/9/20
セミナー演題:「遺伝医療と家族」~オバマ大統領もアンジョリー・ジョリーさんも
何をチェンジした?
公益財団法人星総合病院 認定遺伝カウンセラー 赤間 孝典 先生
第6回 2016/10/18
セミナー演題:エビデンスをどう作るか、どう評価するか―臨床研究と生物統計学―
中央大学理工学部人間総合理工学科 教授(生物統計学)
東京大学名誉教授 大橋 靖雄 先生
第7回 2016/11/22
セミナー演題:自分らしさを支える緩和ケア
昭和大学大学院保健医療学研究科 教授
がん看護専門看護師 梅田 恵 先生
第8回 2016/12/20
セミナー演題:ゲノムから見る乳がん細胞の不均一性と進化
~現状と将来の臨床応用への展望~
京都大学大学院医学研究科 乳腺外科学
准教授 佐藤 史顕 先生
第9回 2017/1/17
セミナー演題:美容術で支えるがん患者さんのウエルネス
Happy beauty project 代表 三田 果菜 先生
第10回 2017/2/21
セミナー演題:人はがんとどう向き合うか?
公益財団法人日本対がん協会 会長 垣添 忠生 先生
※第10回で今年度の臨床腫瘍セミナーは終了となりました。
◆平成27年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学11号館 第二臨床講義室
時間:18時~19時
第1回 2015/4/21
セミナー演題:放射線治療~名実ともにがんの3大治療へ~
福島県立医科大学 放射線腫瘍学講座 鈴木義行 先生
第2回 2015/5/19
セミナー演題:外科医によるがん免疫療法とシンガポール医療事情
福島県立医科大学 先端がん免疫治療学講座 河野浩二 先生
第3回 2015/6/16
セミナー演題:主治医力で語る腫瘍内科と総合内科の未来像
白河厚生総合病院 総合診療科 東光久 先生
第4回 2015/7/21
セミナー演題:がん患者さん・家族のこころのケア~現場での対応を考える~
埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科診療科長 大西秀樹 先生
第5回 2015/8/4
セミナー演題:「がんチーム医療の3つのポイント」
福島県立医科大学 腫瘍内科学講座 佐治重衡 先生
第6回 2015/9/15
セミナー演題:延期
第7回 2015/10/19
セミナー演題:「京都大学病院がんセンターの取り組み」
京都大学大学院医学研究科 腫瘍薬物治療学講座 武藤学 先生
第8回 2015/11/17
セミナー演題:「臨床試験立案に際して知っておくべき統計的最少要件」
~もしも生物統計家があの有名企業の広告監修を引き受けたら~
金沢大学附属病院先端医療開発センター 生物統計部門長
吉村健一 先生
第9回 2015/12/22
セミナー演題:「ラージデータベースを用いたヘルスアウトカム・サービスリサーチ」
~SEER PROGRAMを用いたコホート研究の経験から~
社会医療法人博愛会 相良病院 乳腺科部長
研究教育センター長 相良安昭 先生
第10回 2016/1/19
セミナー演題:「インターネットや書籍の「がん情報」」
~見極め方と向き合い方~
大阪大学大学院医学系研究科 統合医療学寄附講座 准教授
大野 智 先生
第11回 2016/2/16
セミナー演題:「がんの核医学治療(RI内用療法)とPET/CT、PET/MRIの利用」
福島県立医科大学 先端臨床研究センター
分子治療学部門長 織内 昇 先生
第12回 2016/3/15
準備中
◆平成26年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学 第二臨床講義室
時間:18時~19時
2014/04/22 18:00-19:00
セミナー演題:小児緩和ケアの実践
大阪市立総合医療センター 緩和医療科部長 多田羅竜平 先生
2014/05/27 18:00-19:00
セミナー演題:がん哲学外来とがん哲学教室
金沢大学附属病院 麻酔科蘇生科講師 山田圭輔 先生
2014/6/17 18:00-19:00
セミナー演題:血液疾患診療で出会う感染症-最近出会った他科にも関連する問題-
当院循環器・血液内科学講座講師 野地秀義 先生
2014/7/15 18:00-19:00
セミナー演題:緩和ケア領域における不安・抑うつとせん妄について
当院神経精神医学講座講師 三浦至 先生
2014/8/19 18:00-19:00
セミナー演題:緩和ケアにおける基本的ケアの価値
北海道医療大学 大学院看護福祉学研究科
看護管理学客員教授 石垣靖子 先生
2014/9/16 18:00-19:00
セミナー演題:消化器系腫瘍に対する内視鏡診療時の抗血栓薬服用者への対応と
アクシデント~院内コンセンサスの紹介も含めて~
当院内視鏡診療部副部長 引地拓人 先生
2014/10/21 18:00-19:00
セミナー演題:知っておくと得する知恵満載!現場で活きるがん疼痛治療のツボ
埼玉県立がんセンター 緩和ケア科科長兼副部長 余宮きのみ 先生
◆平成25年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学 第二臨床講義室
時間:18時~19時
■第1回 平成25年4月16日(火)(PDF)
演題:抗がん剤投与における安全管理~事例を中心に
講師:北海道大学病院 医療安全管理部 准教授 南須原 康行 先生
■第2回 平成25年5月21日(火)(PDF)
演題:感染症診療のキホン 臨床腫瘍学との接点
講師:太田西ノ内病院 内科(総合内科・感染症 部長 成田 雅 先生
■第3回 平成25年6月18日(火)(PDF)
演題:がんのトータルケア診断・治療から家族や社会生活サポートへの聖路加国際病院での取組み
講師:当学 ふくしま国際医療科学センター医療・産業トランスレーショナルリサーチセンター
臨床研究・治験分野 小川 千登世 先生
■第4回 平成25年7月16日(火)(PDF)
演題:「高齢腫瘍学」が目指す患者中心のがん診療について
講師:杏林大学医学部 腫瘍内科 准教授 長島 文夫 先生
■第5回 平成25年8月20日(火)(PDF)
演題:末期がん患者の在宅ケアにおける病院と診療所の連携
講師:医療法人社団パリアン クリニック川越 院長 川越 厚 先生
■第6回 平成25年9月17日(火)(PDF)
演題:胃癌治療の現状と展望 ~欧米と本邦の比較を交えて~
講師:当学 臓器再生外科学講座 助教 佐瀬 善一郎 先生
■第7回 平成25年10月15日(火)(PDF)
演題:東京医科大学病院の口腔ケアシステム運用状況と課題について
講師:東京医科大学病院 看護部 摂食・嚥下障害看護認定看護師 宮崎 留美子 先生
■第8回 平成25年11月19日(火)(PDF)
演題:「胸部X線写真の読影の仕方とその真実1」~あなたは真相にどれだけ迫れる?~
講師:一般財団法人脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 消化器センター長 西野 徳之 先生
■第9回 平成25年12月10日(火)(PDF)
演題:「胸部X線写真の読影の仕方とその真実2」~心眼を持って、診断力を鍛える!~
講師:一般財団法人脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 消化器センター長 西野 徳之 先生
■第10回 平成26年1月21日(火) (PDF)
演題:「進行非小細胞肺癌治療の過去・現在・未来」
講師:神戸大学大学院医学研究科内科学講座呼吸器内科学分野 助教 立原 素子 先生
*都合により延期となりました。日程は追ってお知らせいいたします。
■第11回 平成26年2月25日(火) (PDF)
演題:「血液疾患診療で出会う感染症-最近出会った他科にも関連する問題」
講師:当学 循環器・血液内科学講座 講師 野地 秀義 先生
◆平成24年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学 第二臨床講義室
時間:18時~19時
■第1回 平成24年4月17日(火)(PDF)
内容:がんとは? ― 発がんメカニズムをさぐる
講師:当学放射線健康管理学講座 主任教授 大津留晶先生
■第2回 平成24年5月22日(火)(PDF)
内容:これからの福島の小児がん医療
講師:当学附属病院臨床腫瘍センター 次長 菊田敦先生
■第3回 平成24年6月19日(火)(PDF)
内容:血液腫瘍の最近の話題
講師:当学放射線生命科学講座 教授 坂井晃先生
■第4回 平成24年7月17日(火)(PDF)
内容:「消化器内視鏡診療の最前線とチーム医療」
講師:当学附属病院 内視鏡診療部 講師 引地拓人先生
■第5回 平成24年8月21日(火)(PDF)
内容:「癌患者リンパ球のむこうに見えるもの」
講師:当学腫瘍生体治療学講座 教授 柴田 昌彦 先生
■第6回 平成24年9月18日(火)(PDF)
内容:「チーム医療で取組むがん化学療法 ~副作用マネジメントを中心に」
講師:財団法人竹田綜合病院 薬剤科 がん薬物療法認定薬剤師 木本 真司 先生
■第7回 平成24年10月23日(火)(PDF)
内容:「オピオイド注射薬の使い方とペインクリニック的がん疼痛治療法」
講師:公益財団法人 がん研有明病院 麻酔科(ペインクリニック)副部長 服部 政治 先生
■第8回 平成24年11月20日(火)(PDF)
内容:転移性脳腫瘍に対する治療戦略
講師:当学脳神経外科学講座 准教授 佐久間 潤先生
■第9回 平成24年12月18日(火)(PDF)
内容:肺癌に対する外科治療の最前線 ?昔と今、そして未来 -
講師:当学臓器再生外科学講座 教授 鈴木 弘行先生
■第10回 平成25年1月15日(火)(PDF)
内容:在宅ケアのつながる力~訪問看護と暮らしの保健室の実践から~
講師:㈱ケアーズ 白十字訪問看護ステーション 統括所長
暮らしの保健室 室長 秋山 正子
■第11回 平成25年2月19日(火)(PDF)
内容:がん患者の看取りを問いなおす――在宅緩和ケアを支える死生観と社会的課題
講師:静岡大学 創造科学技術大学院・農学部 教授 竹之内裕文先生
■第12回 平成25年3月19日(火)(PDF)
内容:乳癌化療における脱毛対策チームー美容的なQOLの維持を目指して
講師:独立行政法人国立病院機構 仙台医療センター 乳腺外科医長 渡邉 隆紀先生
◆平成23年度 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学 第二臨床講義室
時間:18時~19時
※4月の臨床腫瘍セミナーは中止となりました。
5月~9月 開催予定一覧(PDF)
■第1回 平成23年5月17日(火)(PDF)
内容:「大腸癌」
講師:本学器官制御外科学講座 講師 大木 進司先生
■第2回 平成23年6月21日(火)(PDF)
内容:「がん医療と心のケア」
講師:埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科 教授 大西秀樹 先生
■第3回 平成23年7月19日(火)(PDF)
内容:「口腔がん治療コンセプトの推移」
講師:財団法人脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
口腔がん治療センター長 瀬戸 晥一先生
■第4回 平成23年8月16日(火)(PDF)
内容:「日本の抗癌剤開発・医療経済の問題点について」
講師:日本イーライリリー株式会社 オンコロジー事業本部 安達 進先生
■第5回 平成23年9月20日(火)(PDF)
内容:「がん患者における口腔ケアの重要性と実際」
講師:宮城県立がんセンター 医療局 歯科 臼渕 公敏先生
■第6回 平成23年10月18日(火)(PDF)
内容:「前立腺がんと腎細胞がん」
講師:本学泌尿器科学講座 講師 相川 健先生
■第7回 平成23年11月15日(火)(PDF)
内容:「膵臓がんと胆のうがん」
講師:本学消化器・リウマチ膠原病内科学講座 学内講師 高木 忠之先生
■第8回 平成23年12月20日(火)(PDF)
内容:「乳癌」
講師:順天堂大学医学部附属順天堂医院 乳腺科 科長 齋藤 光江先生
■第9回 平成24年1月17日(火)(PDF)
内容:「がん患者の立場から」
講師:宮崎 ますみさん
■第10回 平成24年2月21日(火)(PDF)
内容:「低線量被ばくと医療被ばく」
講師:本学放射線健康管理学講座 助手 宮崎 真先生
■第11回 平成24年3月13日(火)(PDF)
内容:「甲状癌の診断と治療-甲状癌スクリーニングの意義も含めて」
講師:本学器官制御外科学講座 教授 鈴木 眞一先生
◆平成22年度臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所: 福島県立医科大学 第二臨床講義室
時間: 18時~19時
4月~9月 開催予定一覧(PDF)
10月~3月 開催予定一覧(PDF)
■第1回 4月20日(火)
内容:「卵巣癌の治療 ~癌性腹膜炎との戦い~」
講師:福島県立医科大学 産科婦人科学講座 准教授 山田 秀和先生
■第2回 5月25日(火)
内容:「造血器腫瘍に対する化学療法と造血幹細胞移植」
講師:福島県立医科大学 循環器・血液内科学講座 准教授 小川 一英先生
■第3回 6月8日(火)
内容:「運動器に発生する悪性腫瘍(骨軟部肉腫)の診断と治療について」
講師:福島県立医科大学 整形外科学講座 准教授 田地野 崇宏先生
■第4回 7月20日(火)
内容:「杏林がんセンターの働き~キャンサーボードとレジメン評価委員会を中心に~」
講師:杏林大学医学部付属病院 薬剤部 がん専門薬剤師 野村 久祥先生
■第5回 8月17日(火)
内容:「がんの地域連携クリティカルパス ~千葉県がんセンターの取り組み~」
講師:千葉県がんセンター 地域医療連携室 副看護師長 丹内 智美先生
■第6回 9月21日(火)
内容:「がん化学療法における最新の制吐療法とは ~最新のガイドラインを踏まえて~」
講師:順天堂大学医学部附属順天堂医院 乳腺科 科長 齊藤 光江先生
■第7回 10月19日(火)
内容:「リハビリメイクとは」
講師:フェイシャルセラピスト かづき れいこ先生
■第8回 11月16日(火)
内容:「肺がん検診について ―単純X線写真からマルチスライスCT―」
講師:栃木県立がんセンター 呼吸器科部長 森 清志 先生
■第9回 12月14日(火)
内容:「院内がん登録の現状と課題 ~全国集計から見た福島県~」
講師:国立がん研究センター がん情報・統計部 院内がん登録室長 西本 寛先生
■第10回 1月18日(火)
内容:「緩和医療と放射線治療」
講師:独立行政法人国立病院機構 北海道がんセンター 院長 西尾 正道先生
■第11回 2月15日(火)
内容:「在宅緩和ケアの実際 ~市民の視点で~」
講師:福島県緩和ケア支援ネットワーク 理事長 海野 志ん子先生
■第12回 3月15日(火)
内容:「(仮)胃癌治療のトピックス ~欧米と本邦の比較を交えて~」
講師:本学臓器再生外科学講座 助教 佐瀬 善一朗先生
◆平成21年度下半期 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学 第二臨床講義室
時間:18時~19時
平成21年10月~平成22年3月 開催予定一覧(PDF)
◆平成21年度上半期 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学 第二臨床講義室
時間:18時~19時
平成21年4月~平成21年9月 開催予定一覧(PDF)
■第1回 4月21日(火)
「医療用麻薬の自己管理に向けた取り組み」
日本医科大学千葉北総病院 薬剤師 吉澤一巳先生
■第2回 5月19日(火)
「家族性腫瘍における遺伝カウンセリングの実際」
福島県立医科大学附属病院 乳腺・内分泌・甲状腺外科部長 鈴木眞一先生
■第3回 6月16日(火)
「精神腫瘍学総論 ~がんと心について~」
国立がんセンター中央病院 精神腫瘍科 清水研先生
■第4回 7月21日(火)
「皮膚悪性腫瘍と抗がん剤による皮膚障害」
福島県立医科大学皮膚科学講座 講師 大塚幹夫先生
■第5回 8月18日(火)
「頭頚部腫瘍の最近の治療」
福島県立医科大学耳鼻咽喉科学講座 講師 松塚崇先生
「口腔癌に対する最近の治療」
福島県立医科大学附属病院歯科口腔外科 部長 長谷川博先生
■第6回 9月15日(火)
「がんサロンの取り組みについて」
松江市立病院 がん相談支援センター MSW 原敬先生
※内容が一部変更になる場合がありますのでご了承下さい。
詳細については随時お知らせいたします。
◆平成20年度下半期 臨床腫瘍セミナー開催のお知らせ
場所:福島県立医科大学 第二臨床講義室
時間:18時~19時
平成20年10月~平成21年3月開催予定一覧(PDF)
10/21(火)
「がん治療における陽子線治療の役割について」
財団法人脳神経疾患研究所附属 南東北がん陽子線治療センター長 不破 信和先生11/18(火)
「患者の目線から伝えたいこと ~がん患者会の代表を招いて~」
ピンクのリボン(乳がん患者会):高橋 厚子様
雪うさぎ10西の会(造血幹細胞移植患者会):押部 榮哉様12/16(火)
「医療職のための抗がん剤の取り扱いについて」
秋田大学医学部保健学科 基礎看護学講座 教授 石井 範子先生1/20(火)
「がん患者の栄養管理」
財団法人竹田綜合病院 CM部栄養科長 室井 弘子先生2/17(火)
「SPIKES ~患者さんとのコミュニケーション~」(仮題)
医療法人社団圭友会理事長 浜松オンコロジーセンター長 渡辺 亨先生3/17(火)
「分かりやすいEBM入門」(仮題)
東京大学医学研究科 公共健康医学専攻生物統計学 教授 大橋 靖雄先生
※内容が一部変更になる場合がありますのでご了承下さい。
詳細については随時お知らせいたします。
◆平成20年度上半期においては以下のとおり実施しております。
4/15(火)
「抗癌剤の特徴と注意点:分子標的治療薬、在宅での対応を含めて」
本学医学部呼吸器内科学講座 石田 卓先生5/20(火)
「がん専門薬剤師は何ができるのか?~医療経済性に結実する専門性~」
弘前大学医学部附属病院薬剤部 がん専門薬剤師 佐藤 淳也先生6/17(火)
「放射線治療総論」
本学医学部放射線医学講座 佐藤 久志先生7/15(火)
「がん診療連携拠点病院におけるがん看護専門看護師の役割」
石巻赤十字病院 がん専門看護師 菅原 よしえ先生8/19(火)
「緩和ケアにおけるオピオイドローテーション ~実例を通して問題点を探る~」
本学医学部麻酔科学講座 佐藤 薫先生9/16(火)
「補完代替医療(CAM)におけるリラクセーション ~基本と活用について~」
本学看護学部生態看護部門 菅野 久美先生
◆平成19年度 臨床腫瘍セミナー
12/18(火)18時~
「がん臨床試験デザイン ~臨床家と統計家のコラボレーション~」
京都大学医学部附属病院 森田智視先生
場所:福島県立医科大学 光が丘会館 大会議室1/15(火)18時~
「患者・家族のニーズと相談窓口の役割 ~治療と食事を中心に~」
静岡県立静岡がんセンター 石川睦弓先生
「がん治療の現場から ~食事の意味と工夫~」
静岡県立静岡がんセンター 稲野利美先生
場所:福島県立医科大学 第二臨床講義室2/19(火)18時~
「がん診療における情報提供~SPIKES活用術」
浜松オンコロジーセンター 渡辺亨先生
場所:福島県立医科大学 第二臨床講義室3/18(火)18時~
「がん医療に関する専門資格制度について」
本院臨床腫瘍センター 部長 寺島雅典
「がん薬物療法認定薬剤師について」
本院薬剤部 主任薬剤技師 鈴木敦
「がん認定看護師に学ぶ外来化学療法」
東北大学病院 化学療法センター がん化学療法認定看護師 上原厚子先生
場所:福島県立医科大学 第二臨床講義室
・本セミナーは、「東北広域次世代がんプロ養成プラン」事業の一環となっております。
・本セミナーは、大学院授業要項で規定する共通必修科目(規定の8)に該当します。
<問合せ先>
福島県立医科大学 教育研修支援課
がんプロ担当
〒960-1295 福島市光が丘1番地
TEL:024-547-1095(内線2045)
mail:ganpro@fmu.ac.jp