HOME > 地域のみなさまへ > 公開講座 > 会津郷土料理と伝統野菜で守る健康ハートin福島

公開講座

心疾患を正しく学び美味しく実践!
会津郷土料理と伝統野菜で守る健康ハートin福島
 〔3月20日(木) 福島市

タイトル
演者・ 演題等


心疾患を正しく学び美味しく実践!
会津郷土料理と伝統野菜で守る健康ハートin福島

東北では以前から心血管病の発症率が高い傾向にありますが、福島県においては、東日本大震災以降、県民の健康指標がさらに悪化傾向が続いています。
本講演では、「野菜」をキーワードに、「循環器系の健康」「栄養学」「会津の伝統食文化と伝統野菜」の3つのテーマについて、各分野の専門家が講演を行います。
健康長寿の秘訣について、ぜひ聴講にいただければと思います。

講演1
「福島の野菜と果物を食べて心臓と血管を守ろう!」
講演者:石田 隆史 先生(福島県立医科大学 医学部 循環器内科学講座 教授)

講演2
「食べたら変われば健康が変わる!栄養学の視点から」
講演者:田村 佳奈美 先生(福島学院大学 短期大学部 食物栄養学科 准教授)

講演3
「伝統食×健康の可能性〜会津の野菜、食文化から学ぶ」
講演者:馬場 由紀子 氏(割烹「田季野」 女将)

日 時

2025年3月20日(木)13:00〜15:00(12:30 開場)

会 場 福島市アクティブシニアセンター・アオウゼ多目的ホール
参加料 無 料
申込方法 チラシに記載の二次元コードから
FAX:024-523-1681 氏名・年齢・住所・連絡先を明記してください
※電話での受付はいたしません
事務局・
お問い合わせ先
福島民友新聞社営業局「健康ハートin福島」係
TEL:024-523-1546(平日/9:00〜17:00 ※土日祝除く)
主 催 福島民友新聞社

 

アドビリーダーPDFファイルを表示するには、Adobe SystemsのAdobet(R) Reader(無料) が必要です。最新版は右のリンクボタンよりダウンロードいただけます。

▲TOPへ