2025/01/05 更新

写真a

オオバ タカシ
大葉 隆
OHBA Takashi
所属
保健科学部 診療放射線科学科 講師
医学部(臨床医学系) 放射線健康管理学講座 講師
附属病院 放射線部 講師
附属病院 災害医療部 講師
職名
講師
連絡先
メールアドレス

学位

  • 博士(医学) ( 2015年9月   福島県立医科大学 )

  • 修士(医科学) ( 2006年3月   東北大学 )

研究キーワード

  • 線量評価、内部被ばく、外部被ばく、原子力災害医療

研究分野

  • 環境・農学 / 化学物質影響  / 放射線防護

  • ライフサイエンス / 放射線科学  / 放射線技術学

  • ライフサイエンス / 医療技術評価学  / 放射線防護

  • 環境・農学 / 放射線影響  / 放射線防護

学歴

  • 福島県立医科大学   医学研究科   医学

    - 2015年9月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 東北大学   医学系研究科   医科学

    - 2006年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 熊本大学   理学部   環境理学科

    - 2004年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 東北大学   医療技術短期大学部   診療放射線技術学科

    - 2002年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

経歴

  • 国際原子力機関(IAEA)、オーストリアウイーン、コンサルタント業務(出向)   コンサルト業務

    2019年2月 - 2019年4月

  • バルセロナ世界保健研究所(ISGlobal)、スペインバルセロナ、客員研究員(出向)   客員研究員

    2016年3月 - 2017年5月

  • 筑波大学非常勤講師   非常勤講師

    2024年5月 - 2025年3月

  • 藤田保健衛生大学   医療科学部   客員講師

    2024年4月 - 2025年3月

  • 広島大学 原爆放射線医科学研究所 客員准教授   客員講師

    2022年4月 - 現在

  • 東北医科薬科大学医学部臨床講師   非常勤講師

    2023年12月 - 2024年3月

  • 東北医科薬科大学医学部非常勤講師   非常勤講師

    2023年12月 - 2024年3月

  • 筑波大学非常勤講師   非常勤講師

    2023年5月 - 2024年3月

  • 藤田保健衛生大学   医療科学部   客員講師

    2023年4月 - 2024年3月

  • 東北医科薬科大学医学部非常勤講師   非常勤講師

    2022年12月 - 2023年3月

  • 東北医科薬科大学医学部臨床講師   非常勤講師

    2022年12月 - 2023年3月

  • 筑波大学非常勤講師   非常勤講師

    2022年7月 - 2023年3月

  • 福島県立医科大学   保健科学部 診療放射線科学科   講師

    2022年4月 - 現在

  • 福島県立医科大学   附属病院 放射線部   講師

    2022年4月 - 現在

  • 福島県立医科大学   附属病院 災害医療部   講師

    2022年4月 - 現在

  • 福島県立医科大学   医学部(臨床医学系) 放射線健康管理学講座   講師

    2022年4月 - 現在

  • 東北医科薬科大学医学部非常勤講師

    2021年12月 - 2022年3月

  • 東北医科薬科大学医学部臨床講師

    2021年12月 - 2022年3月

  • 筑波大学非常勤講師

    2021年7月 - 2022年3月

  • 東北医科薬科大学医学部非常勤講師

    2020年11月 - 2021年3月

  • 広島大学 原爆放射線医科学研究所 客員准教授

    2020年4月 - 2021年3月

  • 筑波大学 放射線災害専門スタッフ養成プログラム 非常勤講師

    2018年4月 - 現在

  • 福島県立医科大学   医学部(臨床医学系) 放射線健康管理学講座   助教

    2017年7月 - 2022年3月

  • 福島県立医科大学   医学部(臨床医学系) 放射線健康管理学講座   主任放射線技師

    2016年4月 - 2017年6月

  • 福島県立医科大学   医学部(臨床医学系) 放射線健康管理学講座   副主任放射線技師

    2012年6月 - 2016年3月

  • 福島県立医科大学   附属病院 放射線部   副主任医療技師

    2012年4月 - 2012年5月

  • 福島県立医科大学   附属病院 放射線部   放射線技師

    2006年4月 - 2012年3月

▼全件表示

所属学協会

  • 公益社団法人 日本医学物理学会 放射線防護委員会 委員

    2024年6月 - 2026年6月

  • 公益社団法人 日本医学物理学会

    2024年4月 - 現在

  • 放射性核種摂取時の対応システム開発のための医療介入の実態調査及び対応プロトコールの検討

    2022年10月 - 2023年3月

  • 高度被ばく医療支援センター連携会議

    2022年8月 - 2023年3月

  • 公益社団法人 日本放射線技術学会 国際戦略委員会委員

    2019年4月 - 2025年4月

  • 日本診療放射線学教育学会

    2018年10月 - 現在

  • 日本診療放射線学教育学会 理事

    2018年10月 - 現在

  • 公益社団法人 日本診療放射線技師会 災害対策委員会委員

    2018年4月 - 現在

  • 一般社団法人 日本放射線影響学会

    2016年4月 - 現在

  • 一般社団法人 日本放射線安全管理学会

    2015年4月 - 現在

  • 公益社団法人 日本放射線技術学会 放射線防護部会委員

    2015年4月 - 2025年4月

  • 米国保健物理学会

    2013年4月 - 現在

  • 公益社団法人 日本放射線腫瘍学会

    2009年4月 - 現在

  • 公益社団法人 日本診療放射線技師会

    2006年4月 - 現在

  • 公益社団法人 日本放射線技術学会

    2006年4月 - 現在

  • 一般社団法人 日本衛生学会

    2004年4月 - 現在

▼全件表示

委員歴

  • 公益社団法人 日本医学物理学会   放射線防護委員会 委員  

    2024年6月 - 2026年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高度被ばく医療支援センター連携会議研修部会   委員  

    2024年4月 - 2025年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高度被ばく医療支援センター連携会議研修部会   テキスト作業分科会  

    2023年4月 - 2024年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 放射性核種摂取時の対応システム開発のための医療介入の実態調査及び対応プロトコールの検討   医療分科会オブザーバー  

    2022年10月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 放射性核種摂取時の対応システム開発のための医療介入の実態調査及び対応プロトコールの検討   放射線管理・線量評価分科会オブザーバー  

    2022年10月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 高度被ばく医療支援センター連携会議   連携会議・研修部会・研修作業分科会  

    2022年8月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本診療放射線学教育学会   学会誌編集委員  

    2020年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本診療放射線学教育学会   広報委員会委員長  

    2020年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 一般社団法人 日本放射線影響学会   大会実行委員  

    2020年4月 - 2020年10月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 公益社団法人 日本放射線技術学会   国際戦略委員会 委員  

    2019年4月 - 2025年4月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本診療放射線学教育学会   理事  

    2018年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 公益社団法人 日本診療放射線技師会   災害対策委員会 委員  

    2018年7月 - 2022年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 公益社団法人 日本放射線技術学会   放射線防護部会委員会 委員  

    2015年4月 - 2025年4月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

▼全件表示

取得資格

  • 診療放射線技師   2002年05月

  • 放射線取扱主任者(第1~2種)   第1種放射線取扱主任者   2002年09月

  • 放射線治療専門放射線技師   日本放射線治療専門放射線技師認定機構   2012年04月

  • 衛生学エキスパート   一般社団法人 日本衛生学会   2022年01月01日

論文

  • Promoting digital tool usability for supporting everyday life in reconstruction areas after the Fukushima Daiichi nuclear power station accident: results of a pilot study

    Ohba T, Goto A, Nakano H, Koyama Y, Honda K, Fujita Y, Hirofuji Y, Yoshida K, Nollet K E, Murakami M, Tanigawa K,

    Annals of the ICRP   2025年

      詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 原子力災害での体表面汚染から吸入による甲状腺等価線量を導き出すモデルの不確実性

    大葉隆, 石川 徹夫, 長谷川有史, 鈴木 元.

    日本放射線事故・災害医学会雑誌   7 ( 1 )   5 - 14   2024年12月

      詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Development of a Radiation/Nuclear Disaster Prevention Local Awareness Activity Model for the Disaster Prevention Advisers, “Bousaisi,” in Japan

    Sato M, Amir I, Muramoto T, Yasuda M, Saito R, Ohba T, Ito N, Nakano A, Tsubokura M.

    Journal of Disaster Research   19 ( 6 )   1027 - 1035   2024年12月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.20965/jdr.2024.p1027

  • The existence of permanent facilities for nuclear disaster medicine progresses the development of manuals regardless of the years of designation elapsed

    Ohba T., Iyama K., Sato H., Yasuda H., Hasegawa A.

    Radioprotection   59 ( 2 )   88 - 94   2024年4月( ISSN:00338451

      詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1051/radiopro/2023034

  • Resilience after a nuclear accident: Readiness in using mobile phone applications to measure radiation and health indicators in various groups (SHAMISEN SINGS project) 国際共著

    Liutsko L, Oughton D, Tomkiv Y, Fattibene P, Monaca SD, Nuccetelli C, Goto A, Ohba T, Lyamzina Y, Tanigawa K, Novikava N, Chumak V, Pirard P, Charron S, Laurier D, Crouail P, Schneider T, Barquinero JF, Sarukhan A, Cardis E.

    Journal of Radiological Protection   43   - 041511   2023年12月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • No increase in translocated chromosomal aberrations, an indicator of ionizing radiation exposure, in childhood thyroid cancer in Fukushima Prefecture

    Sakai Akira, Tsuyama Naohiro, Ohira Tetsuya, Sugai-Takahashi Misaki, Ohba Takashi, Azami Yusuke, Matsumoto Yoshiko, Iwadate Manabu, Suzuki Satoshi, Sato Maki, Hosoya Mitsuaki, Ishikawa Tetsuo, Suzuki Shinichi

    Scientific Reports   13 ( 1 )   14254   2023年8月

      詳細を見る

    記述言語:英語  

  • Comparison between external and internal doses to the thyroid after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant accident.

    Ishikawa T, Ohba T, Hasegawa A, Akahane K, Yasumura S, Kamiya K, Suzuki G

    Journal of radiation research   64 ( 2 )   387 - 398   2023年3月( ISSN:0449-3060

      詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI : 10.1093/jrr/rrac108

    PubMed

  • Response to Tsuda et al. "demonstrating the undermining of science and health policy after the Fukushima nuclear accident by applying the toolkit for detecting misused epidemiological methods" 国際共著

    Clero E, Demoury C, Grosche B, Liutsko L, Motreff Y, Ohba T, Oughton D, Pirard P, Rogel A, Schneider T, Van Nieuwenhuyse A, Laurier D, Cardis E

    Environ Health   22 ( 1 )   17 - 17   2023年2月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 原子力災害に対応できる診療放射線技師の人材育成の要点─福島第一原子力発電所事故の経験と教訓から

    大葉隆,真船浩一,菅野修一,佐藤健一,長谷川有史

    日本診療放射線技師会誌「JART」   70 ( 844 )   131-140 - 131   2023年2月

      詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 診療放射線技師の個人的背景に基づいた原子力災害への人材育成研修プログラム最適化の提案—福島第一原子力発電所事故の経験を生かして—

    大葉隆, 真船浩一, 菅野修一, 長谷川有史

    日本放射線技術学会雑誌   78 ( 11 )   1282 - 1294   2022年11月( ISSN:1881-4883

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.6009/jjrt.2022-1307

  • Estimation of children’s thyroid equivalent doses in 16 municipalities after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station accident

    Suzuki Gen, Ishikawa Tetsuo, Ohba Takashi, Hasegawa Arifumi, Nagai Haruyasu, Miyatake Hirokazu, Yoshizawa Nobuaki

    Journal of Radiation Research   63 ( 6 )   769 - 804   2022年9月( ISSN:1349-9157

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1093/jrr/rrac058

  • Objective stress values during radiation emergency medicine for future human resources: Findings from a survey of nurses

    Iyama Keita, Sato Yoshinobu, Ohba Takashi, Hasegawa Arifumi

    Plos One   17 ( 9 )   e0274482   2022年9月( ISSN:1932-6203

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1371/journal.pone.0274482

  • Development of an Application for Sustainable Support of Returning Residents Displaced by the Fukushima Nuclear Accident

    Nakano H, Goto A, Ohba T, Yoshida K, Nollet K.E, Murakami M, Ohira T, Kumagai A, and Tanigawa K

    Stud Health Technol Inform   290   1074 - 1075   2022年6月( ISSN:1879-8365

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI : 10.3233/SHTI220274

  • Tailoring Digital Tools to Address the Radiation and Health Information Needs of Returnees after a Nuclear Accident.

    Ohba T, Goto A, Yumiya Y, Murakami M, Nakano H, Honda K, Nollet KE, Schneider T, Tanigawa K

    International journal of environmental research and public health   18 ( 23 )   2021年12月( ISSN:1661-7827

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.3390/ijerph182312704

    PubMed

  • User-Guided Design of a Digital Tool for Health Promotion and Radiation Protection: Results from an Internet Needs Survey.

    Yumiya Y, Ohba T, Murakami M, Nakano H, Nollet KE, Goto A

    International journal of environmental research and public health   18 ( 22 )   2021年11月( ISSN:1661-7827

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.3390/ijerph182212007

    PubMed

  • Trajectory and factors of radiation risk perception of students aged 10-12 years at the time of the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station accident.

    Yasui K, Takebayashi Y, Motoya R, Aoki S, Horiuchi T, Hatsuzawa T, Nakano K, Ohba T, Yoshida K, Midorikawa S, Ohtsuru A, Murakami M

    Journal of radiological protection : official journal of the Society for Radiological Protection   41 ( 4 )   1166 - 1183   2021年11月( ISSN:0952-4746

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1088/1361-6498/ac04b7

    PubMed

  • The development of an application tool to support returnees in Fukushima

    Ohba T, Goto A, Nakano H, Nollet K E, Murakami M, Koyama Y, Honda K, Yoshida K, Yumiya Y, Kuroda Y, Kumagai A, Ohira T, Tanigawa K,

    Annals of the ICRP   50 ( 1_suppl )   187 - 193   2021年6月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Needs Survey for Health Support Application Development Project for Residents Returning from Evacuation after the Fukushima Nuclear Accident

    Nakano H, Goto A, Ohba T, Yoshida K, Nollet K.E, Murakami M, Ohira T, Kumagai A, and Tanigawa K

    Stud Health Technol Inform   281   1091 - 1092   2021年5月( ISSN:1879-8365

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI : 10.3233/SHTI210359

  • Using the larvae of caddisfly as a biomonitor to assess the spatial distribution and effective half-life of radiocesium in riverine environments in Fukushima, Japan

    Matsuo Y, Nakai K, Tatsuta N, Inanami O, Yamamoto K, Mizukawa H, Nagasaka H, Mizutani F, Chisaki Y, Aiba T, Ohba T, Watanabe I, Nabeshi H, Higuchi T, Koga Y, Matsumoto H, Nishimuta K, Miyamoto H, Haraguchi T, Ryuda N, Ueno D,

    Physics Open   6   100060   2021年2月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Implementing eHealth with radiation records: a new support package for evacuees returning to areas around the Fukushima Daiichi nuclear power station

    Ohba T, Goto A, Nakano H, Nollet K E, Murakami M, Yoshida K, Yumiya Y, Honda K, Kuroda Y, Kumagai A, Ohira T, Tanigawa K,

    Radioprotection   55 ( 4 )   291 - 295   2021年1月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : http://dx.doi.org/10.1051/radiopro/2020083

  • Evacuation after a nuclear accident: Critical reviews of past nuclear accidents and proposal for future planning.

    Ohba T, Tanigawa K, Liutsko L

    Environment international   148   106379   2021年1月( ISSN:0160-4120

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1016/j.envint.2021.106379

    PubMed

  • 日本診療放射線学教育学会の広報活動の充実を目指して

    大葉 隆.

    診療放射線学教育学   Vol.8 ( 1 )   3 - 3   2020年12月( ISSN:1883-5961

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • The SHAMISEN Project: Challenging historical recommendations for preparedness, response and surveillance of health and well-being in case of nuclear accidents: Lessons learnt from Chernobyl and Fukushima.

    Ohba T, Liutsko L, Schneider T, Francesc Barquinero J, Crouaïl P, Fattibene P, Kesminiene A, Laurier D, Sarukhan A, Skuterud L, Tanigawa K, Tomkiv Y, Cardis E

    Environment international   146   106200   2020年11月( ISSN:0160-4120

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1016/j.envint.2020.106200

    PubMed

  • Lessons from past radiation accidents: Critical review of methods addressed to individual dose assessment of potentially exposed people and integration with medical assessment.

    Barquinero JF, Fattibene P, Chumak V, Ohba T, Della Monaca S, Nuccetelli C, Akahane K, Kurihara O, Kamiya K, Kumagai A, Challeton-de Vathaire C, Franck D, Gregoire E, Poelzl-Viol C, Kulka U, Oestreicher U, Peter M, Jaworska A, Liutsko L, Tanigawa K, Cardis E

    Environment international   146   106175   2020年10月( ISSN:0160-4120

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1016/j.envint.2020.106175

    PubMed

  • Author Correction: Reconstruction of residents' thyroid equivalent doses from internal radionuclides after the Fukushima Daiichi nuclear power station accident.

    Ohba T, Ishikawa T, Nagai H, Tokonami S, Hasegawa A, Suzuki G

    Scientific reports   10 ( 1 )   6262   2020年4月

      詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI : 10.1038/s41598-020-62931-x

    PubMed

  • 地震・津波・原子力発電所の事故の影響を受けた被災地の避難所支援 地域包括支援センター保健師の経験から見える健康危機管理への示唆

    吉田 和樹, 齋藤 澄子, 弓屋 結, 大葉 隆, 谷川 攻一, 後藤 あや

    地域保健   51 ( 2 )   78 - 81   2020年3月( ISSN:2424-0826

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Reconstruction of residents' thyroid equivalent doses from internal radionuclides after the Fukushima Daiichi nuclear power station accident.

    Ohba T, Ishikawa T, Nagai H, Tokonami S, Hasegawa A, Suzuki G

    Scientific reports   10 ( 1 )   3639   2020年2月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1038/s41598-020-60453-0

    PubMed

  • Investigation of the cumulative number of chromosome aberrations induced by three consecutive CT examinations in eight patients.

    Abe Y, Noji H, Miura T, Sugai M, Kurosu Y, Ujiie R, Tsuyama N, Yanagi A, Yanai Y, Ohba T, Ishikawa T, Kamiya K, Yoshida MA, Sakai A

    Journal of radiation research   60 ( 6 )   729 - 739   2019年11月( ISSN:0449-3060

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1093/jrr/rrz068

    PubMed

  • 東日本大震災,原子力事故の経験から

    大葉 隆

    日本放射線技術学会雑誌   75 ( 7 )   661 - 668   2019年7月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)  

  • Estimated Thyroid Inharation doses Based on Body Surface Contamination Levels of Evacuees After The Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident.

    Ohba T, Hasegawa A, Suzuki G

    Health physics   117 ( 1 )   1 - 12   2019年7月( ISSN:0017-9078

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1097/HP.0000000000000990

    PubMed

  • 放射線健康リスク科学教育の医学教育における潮流と本学での取り組み

    大津留 晶,緑川早苗,熊谷敦史,安井清孝,大葉隆,千葉靖子,宮崎真,佐藤久志,長谷川有史,津山尚宏,坂井 晃,石川徹夫.

    福島医学雑誌   69 ( 1 )   85 - 94   2019年4月( ISSN:0016-2582

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • SHAMISEN SINGS project – stakeholders involvement in generating science (radiation protection)

    Liutsko Liudmila, Sarukhan Adelaida, Fattibene Paola, Monaca Sara Della, Charron Sylvie, Barquinero Joan Francesc, Chumak Vadim, Ohba Takashi, Tanigawa Koichi, Lyamzina Yuliya, Goto Aya, Tomkiv Yevgenia, Oughton Deborah, Pirard Philippe, Novikava Natallia, Maître Mélanie, Croüail Pascal, Shneider Thierry, Nieuwenhuyse An Van, Cardis Elisabeth

    Arhiv za higijenu rada i toksikologiju (Archives of Industrial Hygiene and Toxicology)   69 ( 4 )   364 - 365   2018年12月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 教育の知識とスキルの共有の場に

    大葉 隆.

    診療放射線学教育学   Vol.6 ( 1 )   2018年8月( ISSN:1883-5961

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Lexical analysis suggests differences between subgroups in anxieties over radiation exposure in Fukushima.

    Hasegawa A, Takahashi M, Nemoto M, Ohba T, Yamada C, Matsui S, Fujino M, Satoh K.

    Journal of radiation research   2018年4月( ISSN:0449-3060

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1093/jrr/rry027

    PubMed

  • Estimation of thyroid equivalent doses during evacuation based on body surface contamination levels in the nuclear accident of FDNPS in 2011

    Ohba T, Hasegawa A, Kohayakawa Y, Kondo H, Suzuki G.

    EPJ Web of Conferences   153   2017年9月( ISSN:21016275

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1051/epjconf/201715308009

  • Body Surface Contamination Levels of Residents under Different Evacuation Scenarios after the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant Accident.

    Ohba T, Hasegawa A, Kohayagawa Y, Kondo H, Suzuki G.

    Health physics   113 ( 3 )   175 - 182   2017年9月( ISSN:0017-9078

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1097/HP.0000000000000690

    PubMed

  • ヨーロッパにおける放射線災害への準備と対応に関する取り組み

    大葉 隆

    放射線防護部会誌   43   45 - 48   2016年10月

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Analysis of chromosome translocation frequency after a single CT scan in adults.

    Abe Y, Miura T, Yoshida MA, Ujiie R, Kurosu Y, Kato N, Katafuchi A, Tsuyama N, Kawamura F, Ohba T, Inamasu T, Shishido F, Noji H, Ogawa K, Yokouchi H, Kanazawa K, Ishida T, Muto S, Ohsugi J, Suzuki H, Ishikawa T, Kamiya K, Sakai A.

    J Radiat Res.   57 ( 3 )   220 - 226   2016年6月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI : 10.1093/jrr/rrv090

    PubMed

  • Changes in radiological imaging frequencies in children before and after the accident at the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant in Fukushima Prefecture, Japan.

    Yoshida K, Hayashida N, Fukushima Y, Ohtsuru A*, Ohba T*, Hasegawa A*, Sato H, Shishido F, Yasui K*, Kumagai A*, Yusa T, Kudo T, Yamashita S, Takamura N.

    Jpn J Radiol.   33 ( 10 )   619 - 626   2015年10月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 成人の1回CTスキャンにおける二動原体染色体の誘発

    阿部 悠, 三浦 富智, 吉田 光明, 氏家 里紗, 加藤 渚, 黒須 由美子, 片渕 淳, 津山 尚宏, 大葉 隆, 宍戸 文男, 野地 秀義, 小川 一英, 金沢 賢也, 横内 浩, 石田 卓, 大杉 純, 鈴木 弘行, 神谷 研二, 坂井 晃

    保健科学研究   5   186 - 186   2015年3月( ISSN:1884-6165

      詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A strategy for a rapid radiological screening survey in large scale radiation accidents: a lesson from an individual survey after the Fukushima Daiichi nuclear power plant accidents.

    Ohba T, Miyazaki M, Sato H, Hasegawa A, Sakuma M, Yusa T, Shishido F, Ohtsuru

    Health Phys.   107 ( 1 )   10 - 17   2014年7月

      詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

    DOI : 10.1097/HP.0000000000000044

▼全件表示

書籍等出版物

  • 放射線健康リスク科学基礎知識図解ノート

    榮 武二, 櫻井 英幸【監修】, 磯辺 智範【編】( 範囲: 第4章災害医療)

    金原出版  2023年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:83-134  

    担当した章・論文の著者名:第4章災害医療(大葉 隆, 井山 慶大)   出版地:東京  

  • 放射線技術学シリーズ  放射線安全管理学(改訂3版)

    磯辺 智範, 清水 秀雄, 南 一幸, 鈴木 昇一, 西谷 源展( 範囲: 第11章 放射線事故・放射線災害、原子力災害と対策)

    オーム社  2022年3月  ( ISBN:978-4-274-22418-8

     詳細を見る

    担当ページ:271-294   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    担当した章・論文の著者名:大葉 隆   出版地:東京  

  • 被ばく医療診療手引き

    国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構( 範囲: 第5章 医療機関医おける放射線管理, 5-1 放射線管理)

    国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構  2022年3月  ( ISBN:978-4-907894-16-0

     詳細を見る

    担当ページ:50先頭-57左上段   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    担当した章・論文の著者名:大葉 隆   出版地:千葉  

  • ENVIRONMENTAL HEALTH RISKS

    Friedo Zölzer and Gaston Meskens.( 範囲: Socio-economic,historical and cultural background : Implications for behaviour after radiation accidents and better resilience.)

    Routledge  2018年9月  ( ISBN:9781138574700

     詳細を見る

    担当ページ:28-42   記述言語:英語   著書種別:一般書・啓蒙書

    担当した章・論文の著者名:Liudmila Liutsko,Takashi Ohba,Elisabeth Cardis,Thierry Schneider and Deborah Oughton.
      出版地:  

研究発表等(講演・口頭発表等)

  • 甲状腺被ばく線量モニタリング検査について

    第1回⽇本放射線医療技術学術⼤会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月 - 2024年11月

  • Introduction to the 4th Joint JSRT-JSMP International Conference on Radiological Physics and Technology of Japan Radiology Congress 2025 in Yokohama

    32nd National Congress of Medical Imaging Technology of CSIT  

      詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

  • 原子力災害での体表面汚染から吸入による住民の甲状腺等価線量を導き出す手法に関する解説

    第12回日本放射線事故・災害医学会 年次学術集会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

  • 原子力災害における住民避難とその課題

    第80回日本放射線技術学会総会学術大会 専門部会講座(放射線防護部会)専門編   2024年4月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

  • Utilisation support methods for a digital application based on the eHealth literacy scale for residents in Fukushima

    The 8th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science   2024年2月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

  • やってダメならそれでいい。それでダメでも、ほかがある。

    日本放射線技術学会東京支部 国際化推進委員会 国際交流WEBカンファレンス   2023年11月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

  • Promoting the digital tool usability for supporting everyday life in reconstruction areas after the Fukushima Daiichi nuclear power station accident: results of a pilot study

    7th International Symposium on the System of Radiological Protection (ICRP2023)   2023年11月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

  • 福島県の小児甲状腺がん患者に原発事故による転座型染色体異常の増加はない

    日本放射線影響学会第66回大会   2023年11月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

  • 放射線防護体系―基本的な考え方と国内外の主な組織―

    第51回日本放射線技術学会秋季学術大会_入門編9防護部会   2023年10月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

  • リスクコミュニケーターが持つ各種メディア発信の放射線情報に対する信頼度の違い:防災士対象調査を通して

    日本災害情報学会第 27 回学会大会   2023年10月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

  • 甲状腺モニタリング講義(座学)

    第39回日本診療放射線技師学術大会_放射線サーベイ実習   2023年10月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月 - 2023年10月

  • 施設整備状況から見た原子力災害への準備状況と施設指定経過年数の関連性

    第7回放射線災害・医科学研究拠点カンファレンス   2023年6月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

  • 放射線被ばくにおける現在の人材育成の取り組みと今後の展望及び他組織との連携

    第28回日本災害医学会総会・学術集会   2023年3月  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

  • Development of indicators for use of the developed application to support returnees in Fukushima

    The 7th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

  • Introduction of communication skills training in whole body counting for students of radiological technologists

    The 7th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science  

      詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

  • Radiation & health monitoring with involvement of relevant stakeholders after a nuclear accident

    ERPW-2022 (European Radiation Protection Week 2022)  

      詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

  • 災害地域のニーズ調査を基にITツールを開発、調査を展開している事例

    第81回日本公衆衛生学会総会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

  • Evaluation of the "Mimamoru Health App" for radiation protection and health promotion, through a pilot study with Fukushima citizens

    IAEA Technical meeting_ The importance of communicating scientific facts: addressing radiation concerns in societies – the role of science technology and society  

      詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

  • Individual monitoring of the public after radiological emergency: evolution over the last three decades

    International Conference on Individual Monitoring of Ionising Radiation (IM2022) and Neutron and Ion Dosimetry Symposium (NEUDOS-14)  

      詳細を見る

    開催年月日: 2022年4月

  • 福島第一原発事故の教訓から学んだ放射線災害における診療放射線技師の役割

    日本放射線腫瘍学会第34回学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

  • 基調講演 「福島第一原発事故からの診療放射線技師への教訓」

    第37回日本診療放射線技師学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

  • The development of an application-enhanced communications environment to support returnees after the Fukushima Daiichi nuclear power station accident

    IAEA: Technical Meeting on Radiation in Medicine Communications and Methodologies – International Perspectives and the Role of Science, Technology and Society in Low-Dose Radiation Settings  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年11月

  • Development of an application for sustainable support of returning residents displaced by the Fukushima nuclear accident

    MedInfo2021  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

  • 体表面汚染測定値から甲状腺等価線量を推計するための不確定要素の検討

    日本放射線影響学会第64回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

  • 大気拡散シミュレーションと行動調査票に基づく福島第一原発事故後の小児甲状腺線量再構築

    日本放射線影響学会第64回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

  • 福島第一原発事故後の水道水摂取による内部被ばく線量の推定と不確かさの検討

    日本放射線影響学会第64回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

  • Keynote lecture: Overview of the SHAMISEN project

    The 5th QST International Symposium on Radiation Emergency Monitoring and Medical in Nuclear Disaster  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

  • 被ばく医療従事に対する不安低減を目指して

    日本放射線看護学会第10回学術集会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月 - 2021年10月

  • Needs Survey for Health Support Application Development Project for Residents Returning from Evacuation after the Fukushima Nuclear Accident

    31st Medical Informatics Europe Conference  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月

  • 福島県における帰還住民のための健康支援アプリケーション開発

    第57回日本循環器病予防学会学術集会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年5月 - 2021年6月

  • 海外の研究/政府機関での活動事例や国際共同研究の紹介

    第77回日本放射線技術学会総会学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

  • 放射線事故災害における日本放射線技術学会および診療放射線技師の役割;我々は何をなすべきか

    第77回日本放射線技術学会総会学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年4月

  • 福島の帰還住民へのデジタルツールを活用した支援システムの開発

    第91回日本衛生学会学術総会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

  • 福島の帰還住民と保健福祉関係者のリンク:SHAMISEN-SINGSプロジェクト推奨事項の適応

    第91回日本衛生学会学術総会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

  • 福島県と世界に貢献する福島県立医科大学の活動

    2021年福島県立医科大学「県民健康調査」国際シンポジウム  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

  • Linking returnees with health professionals after the Fukushima accident: Adaptation of recommendations from the SHMIASEN-SINGS project

    The 5th International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science  

      詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

  • Are citizen scientists ready to measure doses and health/well-being indicators with mobile apps after a nuclear accident?

    2nd Scientific International Conference on CBRNe SICC Series 2020  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

  • The development of an application tool to support returnees in Fukushima

    ICRP International Conference on Recovery After Nuclear Accidents  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

  • Getting people involved: Recommendations on mobile apps use (doses & health) for a better recovery after nuclear accidents

    ICRP International Conference on Recovery After Nuclear Accidents  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

  • 福島県における帰還住民のための健康支援アプリケーション開発プロジェクト - 真に住民のために役立つアプリ開発のために-

    第40回医療情報学連合大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

  • CT検査による被ばく影響解析から分かった生物学的線量評価における課題

    日本放射線影響学会第63回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

  • トビケラウオッチ(第5報)水生昆虫を用いた河川環境の放射性セシウムモニタリング

    環境放射能除染学会  第9回研究発表会・国際シンポジウム  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

  • Mobile apps for environmental and health monitoring after a nuclear accident: Towards a better resilience with involvement of citizen science and general public

    32nd Annual Conference of the International Society for Environmental Epidemiology  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年8月

  • 原子力災害における次世代への放射線防護に関する防災教育の在り方

    2019年度共同研究成果報告会 兼 プロジェクトエリア・ユニット報告会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月

  • Getting people involved: Recommendations on mobile apps use (doses & health) for a better recovery after nuclear accidents

    NERIS2020  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

  • The analysis of relationship between thyroid doses’ distribution for children via inhalation and evacuation behavior patterns in the Fukushima Daiichi nuclear power plant accident

    第76回⽇本放射線技術学会総会学術⼤会WEB  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月 - 2020年6月

  • Are citizen scientists ready to measure doses and health/well-being indexes after a nuclear accident by using their mobile apps?

    International Society for Radiation Epidemiology and Dosimetry 2020  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

  • 高校生のインタビューから見えた放射線被ばくの認知の地域間差異

    第90回日本衛生学会学術総会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

  • SHAMISEN SINGS project: Involving citizen scientists to measure doses and health/well-being indicators after a nuclear accident with use of mobile apps

    International workshop “Toward a better integration of Non-Radiological Public Health Aspects of Protection Strategies during Radiation Emergency Planning, Response and Recovery”  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

  • SHAMISEN SINGS project – final results

    CONCERT Final Meeting  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

  • Citizen science to monitor health and well-being after a nuclear accident

    The 1st Workshop of the Research Center for Radiation Disaster Medical Science  

      詳細を見る

    開催年月日: 2020年2月

  • ホールボディカウンタ設置施設におけるユーザーによる管理状況の調査

    第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

  • 福島第一原発事故時の小児における避難パターンと吸入による甲状腺等価線量の再評価

    第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

  • 福島県内の診療放射線技師を対象とした原子力災害対応に関する意識調査

    第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

  • 講演4 放射線事故・災害時の行動の実際

    令和元年度 市民公開講座 専門家と学ぼう!放射線事故・災害時に自分でできる放射線防護  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

  • The frontier of educations for Radiological Technologists in a nuclear accident - Current status of educations and points to be considered -

    日本放射線影響学会第62回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

  • 「原子力災害時に診療放射線技師が担った多様な役割についての意識調査」最終報告

    令和元年度診療放射線技師学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

  • ホールボディカウンタ設置施設におけるユーザー管理状況の調査

    令和元年度診療放射線技師学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

  • Experience of Fukushima Medical University in radiation emergency response exercise -to date and to come-

    2019 Unified Radiological Emergency Response Exercise Observation & Seminar  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

  • 専門講座4 放射線防護部会 放射線防護で扱う量

    第47回日本放射線技術学会秋季学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

  • SHAMISEN-SINGS project WP3 Recommendations – development of apps on health & well-being measurements of affected populations by a nuclear accident

    The 4th European Radiation Protection Week  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

  • Adaptation of an EU-initiated mobile phone application interface for interactive support of returnees after the Fukushima nuclear accident

    The 4th European Radiation Protection Week  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

  • SHAMISEN SINGS PROJECT– BENEFITS & CHALLENGES BY USING APPS FOR DOSE AND HEALTH MONITORING AFTER A NUCLEAR ACCIDENT

    The 4th European Radiation Protection Week  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

  • 原子力災害訓練の動向と診療放射線技師への期待

    第35回日本診療放射線技師学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

  • 高校生における放射線に関する知識の特徴と放射線防護へ向けた教育

    第35回日本診療放射線技師学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

  • Difficulty in dose evaluation following low-dose ionizing radiation exposure by analyzing chromosome aberrations

    16th International Congress of Radiation Research  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

  • Reconstruction of early internal doses for residents after the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Station accident

    16th International Congress of Radiation Research  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

  • 避難退域時検査場における原子力災害緊急対応ユニットの紹介

    第6回福島県放射線管理士セミナー  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

  • Individual differences in preferences on mobile APPS for dose and health measurements in case of a nuclear acciden

    ISSID 2019 Conference  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月 - 2019年8月

  • 原子力災害における次世代への放射線防護に関する防災教育の在り方

    平成30年度共同研究成果報告会 兼 プロジェクトエリア・ユニット報告会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

  • トビケラウオッチ(第4報)水生昆虫を用いた河川環境の放射性セシウムモニタリング

    第8回環境放射能除染研究発表会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

  • Mobile Apps and protocols for measuring health & well-being indicators after unclear accidents(Fukushima example)

    SHAMISEN SINGS Stakeholders feedback_RICOMET_2nd July 2019  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

  • Development of a mobile phone application for interactive support of residents returning after a nuclear accident.

    RICOMET2019  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

  • Radiation protection culture in practice: Insights from People’s behaviour in areas contaminated by the Chernobyl and Fukushima accidents.

    RICOMET2019  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

  • 「原子力災害と診療放射線技師の役割 ~福島第一原発事故の経験を通して~」

    第74回 一般社団法人 新潟県診療放射線技師会総会並びに学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

  • Stakeholders feedback on mobile Apps and devices for dose and health measurements after nuclear accident (SHAMISEN SINGS project)

    NERIS2019  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

  • What is expected in NA/39 project from the viewpoint of radiation health literacy.

    IAEA Consultancy Meeting for NA9_39 Project.  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

  • New radiation education is required for radiological technologists:Based on a questionnaire 7 years after the nuclear accident.

    The 3rd International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science.  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

  • The survey of management conditions for users at the facility equipped whole body counter in Fukushima Prefecture.

    The 3rd International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science.  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

  • SHAMISEN-SINGS project:Review of mobile phone applications for citizen health and well-being assessment following the Fukushima accident.

    The 3rd International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science.  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

  • Analysis of the number of chromosome aberrations induced by three consecutive CT examinations.

    The 3rd International Symposium of the Network-type Joint Usage/Research Center for Radiation Disaster Medical Science.  

      詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

  • 「原子力災害時に診療放射線技師が担った多様な役割についての意識調査」速報

    平成30年度福島県診療放射線技師学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

  • 福島第一原発事故における19歳以下の行動パターンによる放射性物質の複数回の吸入によるばく露の可能性

    日本放射線影響学会第61回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

  • フォーカスグループインタビューから見えてきた原子力災害時の診療放射線技師の役割とは

    日本放射線影響学会第61回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

  • ホールボディカウンタ設置施設におけるユーザー管理状況の調査

    日本放射線影響学会第61回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

  • Analysis of the number of chromosome aberrations induced by three consecutive CT examinations.

    日本放射線影響学会第61回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

  • 診療放射線技師における原子力事故時の避難や線量評価への対応~SHAMISENプロジェクトの勧告より~

    第57回全国自治体病院学会in福島  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

  • 診療放射線技師に対する緊急被ばく医療対応の教育・訓練の新たな試み

    第46回日本放射線技術学会 秋季学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

  • 教育講演5「東日本大震災,福島第一原子力発電所事故の経験から」

    第46回日本放射線技術学会 秋季学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

  • 専門部会講座「原子力災害時の住民対応(避難退検査及び簡易除染方法と被ばく線量評価)」

    第46回日本放射線技術学会 秋季学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

  • A REVIEW ON EXISTING APPS FOR CITIZEN BASED DOSE MEASUREMENTS

    ERPW2018-3rd EUROPEAN RADIOLOGICAL PROTECTION RESEARCH WEEK  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

  • SHAMISEN SINGS PROJECT-STAKEHOLDERS INVOLVEMENT IN GENERATING SCIENCE(RADIATION PROTECTION)

    ERPW2018-3rd EUROPEAN RADIOLOGICAL PROTECTION RESEARCH WEEK  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

  • 「The proportion of evacuees with multiple plume exposures judging from the random sampled evacuation behavioral questionnaire records of less than 19 years old subjects after the Fukushima Daiichi nuclear power station accident」

    Conference on Radiation & Health(放射線と健康に関する会議)  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

  • Citizen-science involvement after nuclear accidents:SHAMISEN SINGS project.

    4th NERIS Workshop  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

  • Enhancing Citizen Participation in preparedness for and recovery from a radiation accident:review of existing APPs for citizen based dose measurements.

    4th NERIS Workshop  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

  • 放射線防護ピットホール

    日本放射線技術学会 第74回総会学術大会 第46回放射線防護部会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

  • 教育(座長)

    日本放射線技術学会 第74回総会学術大会 第46回放射線防護部会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

  • 福島原発事故時の体表面汚染密度を用いた避難中吸入による小児甲状腺線量分布の推定

    第88回日本衛生学会学術総会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

  • 放射線高濃度汚染地区を水源とする河川による水田汚染の状況

    第88回日本衛生学会学術総会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

  • 原子力災害への準備と対応への考察~EUのSHAMISENプロジェクトより~

    第88回日本衛生学会学術総会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

  • Evacuation after a Nuclear Accident:Critical Reviews of Past Nuclear Accidents and Proposal for Future Planning based on Recommendations of the SHAMISEN Project.

    放射線災害・医科学研究拠点 第2回国際シンポジウム  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

  • Implementation of ❛Problem Mapping❜ in medical education of radiation disaster.

    放射線災害・医科学研究拠点 第2回国際シンポジウム  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

  • Analysis of Potential Factors Associated with Anxieties over Radiation Exposure for Establishment of Group-Tailored Risk Communication.

    放射線災害・医科学研究拠点 第2回国際シンポジウム  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

  • Analysis of Factors Associated with Anxieties over Radiation Exposure in Workers, Engaged in Decontamination.

    放射線災害・医科学研究拠点 第2回国際シンポジウム  

      詳細を見る

    開催年月日: 2018年2月

  • 原子力災害への国際的な考え方~EUのSHAMISENプロジェクトを通して~

    平成29年度(公社)福島県診療放射線技師会 診療放射線技師学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

  • 線源封入型ファントムを用いたホールボディカウンタの測定精度の調査

    平成29年度(公社)福島県診療放射線技師会 診療放射線技師学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

  • 放射線災害とその対応

    公開シンポジウム 放射線健康リスク科学分野を支えるメディカルスタッフ 事故対応とヒューマンファクター  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

  • 継続的なCT検査による染色体異常形成数の累積性の検討

    日本放射線影響学会第60回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • 福島第一原発事故による体表面汚染密度からの避難途上の吸入による小児甲状腺等価線量分布の推定

    日本放射線影響学会第60回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • 社会的背景の異なる集団への放射線不安の特徴に関する研究-グループカスタムメイドな放射線リスクコミュニケーションに向けて-

    日本放射線影響学会第60回大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • Educational Lecture (座長)

    第3回国際放射線技術科学会議  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • 放射線災害への対応~その取り組むべきポイントとは~

    日本放射線技術学会第45回秋期学術大会・第45回放射線防護部会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • 福島第一原発事故による体表面汚染密度からの避難途上の吸入による小児の甲状腺等価線量分布の推定

    日本放射線技術学会第45回秋期学術大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • Evacuation after a nuclear accident:critical reviews of past nuclear accidents and proposal for future planning based on recommendations of the SHAMISEN Project.

    ICRP-ERPW2017  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • Dose to individuals as a basis for decision-making in supporting health follow up and resilience of affected population after a nuclear accident: Recommendations from the SHAMISEN Project.

    ICRP-ERPW2017  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • Estimation of thyroid equivalent dose at 1-year-old children by inhalation including short half-life radionuclides based on body surface contamination level after the Fukushima Daiichi nuclear power plant accident.

    ICRP-ERPW2017  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • SHAMISEN recommendations and procedures for preparedness and health surveillance of populations affected by a radiation accident.

    ICRP-ERPW2017  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • Estimation of thyroid equivalent dose at 1-year-old children by inhalation based on body surface contamination levels after the Fukushima Daiichi nuclear power plant accident.

    第57回日本核医学会学術総会・第37回日本核医学技術学会総会学術大会・AOCNMB2017・ASNMT2017  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

  • 避難途上の吸入による小児の甲状腺等価線量の推定-体表面汚染測定結果を利用した解析-

    日本保健物理学会第50回研究発表会・日本放射線安全管理学会第16回学術大会 合同大会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

  • Individual and historico-societal factors influencing decision-making processes related to RP behavior in post-accidental period.

    RICOMET2017:Social and ethical aspects of decision-making in radiological risk situations.  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

  • The SHAMISEN project:from LESSONS learnt from the past nuclear accidents to important of preparedness of post-accident response on medical and health issues(Recommendations).

    RICOMET2017:Social and ethical aspects of decision-making in radiological risk situations.  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

  • The radiation measurements and the involvement of the population:LESSONS from the Chernobyl and Fukushima accidents:results of the SHAMISEN project.

    RICOMET2017:Social and ethical aspects of decision-making in radiological risk situations.  

      詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

  • Optimising lessons from past radiation accidents for health surveillance in cace of future accidents(Chernobyl,Fukushima)

    Radiation Protection Week 2016  

      詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

  • SHAMISEN - Nuclear Emergency Situations:Inprovement of Medical and Health Surveillance

    International Society for Environmental Epidemiologe-28th Annual Conference.  

      詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

  • Socio-economic,historical and cultural background:implications for behavior after radiation accidents and better resilience.

    Third International Symposium on Ethics of Environmental Health,Budweis.  

      詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

  • 個人の生活に合わせた放射線防護とそのためのコミュニケーション

    第85回日本衛生学会学術総会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

  • 福島県立医科大学における緊急被ばく医療シュミレーション教育

    第20回日本集団災害医学会  

      詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

▼全件表示

その他の業績(作品、フィールドワーク等)

  • 福島放技ニュース 第200号

    2024年7月

  • 公益社団法人日本放射線技術学会 放射線防護部会誌 Vol.24 No.1(通巻58)

    2024年4月

  • 福島放技ニュース 第198号

    2024年1月

  • 公益社団法人日本放射線技術学会 放射線防護部会誌 Vol.23 No.2(通巻57)

    2023年10月

  • 公益社団法人日本放射線技術学会 放射線防護部会誌 Vol.23 No.1(通巻56)

    2023年4月

  • 公益社団法人日本放射線技術学会 放射線防護部会誌 Vol.22 No.2(通巻55)

    2022年10月

  • 公益社団法人日本放射線技術学会 放射線防護部会誌 Vol.22 No.1(通巻54)

    2022年4月

  • 第77回総会学術大会 「合同市民公開講座」 「10 Years after the Fukushima」 震災から10 年—福島原発事故からの軌跡とこれから— 3. 放射線事故災害における日本放射線技術学会および 診療放射線技師の役割:われわれは何をなすべきか

    2022年3月

  • 公益社団法人日本放射線技術学会 放射線防護部会誌 Vol.21 No.2(通巻53)

    2021年10月

  • 公益社団法人日本放射線技術学会 放射線防護部会誌 Vol.21 No.1(通巻52)

    2021年4月

  • 診療放射線学教育学vol.8(1) page3

    2020年12月

  • 公益社団法人日本放射線技術学会 放射線防護部会誌 Vol.20 No.2(通巻51)

    2020年10月

  • 公益社団法人福島県診療放射線技師会 会報 2019 No.55 P20-21

    2019年5月

  • 平成30年度(2018年度)東北医科薬科大学 被ばく医療演習 報告書

    2018年12月
    -
    2019年1月

  • 公益社団法人日本放射線技術学会 放射線防護部会誌 Vol.18 NO.2(通巻47)

    2018年10月

  • 公益社団法人日本放射線技術学会 放射線防護部会誌 Vol.18 NO.2(通巻47)

    2018年10月

  • 第4回SHAMISEN-SINGSミーティング

    2018年5月

  • 第3回SHAMISEN-SINGSミーティング

    2018年4月

  • 第2回SHAMISEN-SINGSミーティング

    2018年3月

  • 第1回SHAMISEN-SINGSミーティング

    2018年1月

  • 「欧州委員会による国際共同研究プロジェクト成果発表会」

    2017年8月

  • The Final SHAMISEN Workshop in Paris

    2017年3月

  • 放射線災害・医科学研究拠点 ニュースレター2017Vol.3

    2017年

  • The 2nd SHAMISEN meeting

    2016年12月

  • SHAMISEN Project_Lessons learned from dosimetric and health screening,evacuation and health surveillance

    2016年7月

  • Nuclear Emergency Situations-Improvement of Medical and Health Surveillance SHAMISEN WorkShop

    2016年3月

  • SHAMISEN workshop in Fukushima

    2016年3月

  • 第1回SHAMISENミーティング

    2016年1月

  • SHAMISEN_Kick-off_meeting

    2015年12月

▼全件表示

受賞

  • 日本放射線技術学会 令和5年度 技術奨励賞(放射線防護)

    受賞年月:2024年4月  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 学術奨励賞

    受賞年月:2018年11月  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 若手研究者優秀演題賞(口演)

    受賞年月:2018年3月  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 日本放射線技術学会 平成27年度 一般発表 金賞受賞

    受賞年月:2015年4月  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 日本放射線技術学会 平成26年度 技術新人賞(放射線防護)

    受賞年月:2014年4月  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

共同研究・競争的資金等の研究

  • 地域高齢者のサルコペニア診断を目的とした新たなアプローチによる筋量測定手法の検証

    2024年4月 - 2025年3月

    大葉隆, 岡崎可奈子, 佐藤聡見, 坪倉正治, 矢吹省司

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 原発事故後における健康とWell-being のモニタリングへの市民参加の効果に関する研究

    2024年4月 - 2025年3月

    大葉隆, 保田浩志, 折田真紀子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 被災地高齢者のフレイルリスクにおける筋肉量評価法の検討(生体インピーダンス法とホールボディカウンター装置による体内カリウム測定との比較)

    2024年4月 - 2025年3月

    岡崎可奈子, 大葉隆, 大平哲也

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

    ふくしま国際医療科学センター令和5年度拠点プロジェクト研究費

  • 一般撮影における線質の違いによる線量と画質の最適化に関する研究

    2024年4月 - 2025年3月

    広藤喜章, 大葉隆

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

  • 放射線リスクコミュニケーター育成のための能動的学習手法に関する研究

    2024年4月 - 2025年3月

    横山須美, 大葉隆, 広藤喜章

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

  • 原発事故後における健康とWell-being のモニタリングへの市民参加の効果に関する研究

    2023年4月 - 2024年3月

    大葉隆, 保田浩志, 折田真紀子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 被災地高齢者のフレイルリスクにおける筋肉量評価法の検討(生体インピーダンス法とホールボディカウンター装置による体内カリウム測定との比較)

    2023年4月 - 2024年3月

    岡崎可奈子, 大葉隆, 大平哲也

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者 

    ふくしま国際医療科学センター令和5年度拠点プロジェクト研究費

  • 福島県内のホールボディカウンター装置の経年変化(劣化)における6年間の多施設連携調査とその精度管理法の提案

    2023年4月 - 2024年3月

    大葉隆, 菅野修一, 角田和也, 坪倉正治

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    ふくしま国際医療科学センター令和5年度拠点プロジェクト研究費

  • 原発事故後における健康とWell-being のモニタリングへの市民参加の効果に関する研究

    2022年4月 - 2023年3月

    大葉隆, 保田浩志, 折田真紀子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • みまもる健康アプリを活用した保健医療従事者が帰還住民を支援するための具体的な方策の提案

    2022年4月 - 2023年3月

    大葉隆, 保田浩志, 折田真紀子

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 福島県内のホールボディカウンター装置の経年変化(劣化)における6年間の多施設連携調査とその精度管理法の提案

    2022年4月 - 2023年3月

    大葉隆, 菅野修一, 角田和也, 坪倉正治

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    ふくしま国際医療科学センター令和4年度拠点プロジェクト研究費

  • 災害対応者の業務姿勢に影響を与える因子の検討 - 多様な職種におけるコミュニケーターの育成を目指して

    2022年4月 - 2023年3月

  • 災害対応者の業務姿勢に影響を与える因子の検討 - 多様な職種におけるコミュニケーターの育成を目指して

    2021年4月 - 2022年3月

  • 福島県内のホールボディカウンター装置の経年変化(劣化)における6年間の多施設連携調査とその精度管理法の提案

    2021年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

    ふくしま国際医療科学センター令和3年度拠点プロジェクト研究費

  • 原発事故後における健康とWell-being のモニタリングへの市民参加の効果に関する研究

    2021年4月 - 2022年3月

  • 金属メッキ糸の織布を利用した次世代型2次元個人線量計の開発

    2020年4月 - 2023年3月

  • 金属メッキ糸の織布を利用した次世代型2次元個人線量計の開発

    2020年4月 - 2023年3月

  • 金属メッキ糸の織布を利用した次世代型2次元個人線量計の開発

    2020年4月 - 2023年3月

  • 原発事故後における健康とWell-beingのモニタリングへの市民参加の効果に関する研究

    2020年4月 - 2021年3月

  • 救急救命士を目指す学生における原子力災害対応への意識とその要因の解明

    2020年4月 - 2021年3月

  • 福島県内のホールボディカウンター装置の経年変化(劣化)における6年間の多施設連携調査とその精度管理法の提案

    2020年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

    ふくしま国際医療科学センター令和2年度拠点プロジェクト研究費

  • 災害対応者の業務姿勢に影響を与える因子の検討- 多様な職種におけるコミュニケーターの育成を目指して

    2020年4月 - 2021年3月

  • 原子力災害時の汚染傷病者受入れの放射線管理に関する指針の提案

    2019年4月 - 2023年3月

  • 大気拡散シミュレーションによる時間空間放射能データベースを用いた避難行動パターン毎の初期線量評価

    2019年4月 - 2022年3月

  • 帰還住民を持続的に支援可能なアプリケーションの開発

    2019年4月 - 2022年3月

  • 河川環境汚染モニタリングを通したリスクコミュニケーションの試み

    2019年4月 - 2020年3月

  • Project NA39 (Communication on Low-Dose Radiation – the Role of Science, Technology and Society)

    2018年10月 - 2020年12月

  • 実現可能なテイラーメイド放射線健康不安対策の提案

    2018年4月 - 2020年3月

  • 原子力災害における次世代への放射線防護に関する防災教育の在り方

    2018年4月 - 2020年3月

  • Nuclear emergency situations- Improvement of medical and surveillance- Stakeholder Involvement Generating Sciences after nuclear emergencies

    2017年10月 - 2020年4月

  • 原発事故後における健康とWell-beingのモニタリングへの市民参加の効果に関する研究

    2017年4月 - 2020年3月

  • 事故初期の住民内部被ばく線量評価の精緻化に関する包括研究

    2017年4月 - 2019年3月

  • 災害対応者の業務姿勢に影響を与える因子の検討- 多様な職種におけるコミュニケーターの育成を目指して

    2017年4月 - 2019年3月

  • 放射線災害における健康影響と健康リスク評価研究分野 福島県内のホールボディカウンター装置の経年変化(劣化)における6年間の多施設連携調査とその精度管理法の提案

    2016年4月 - 2022年3月

  • Nuclear emergency situations- Improvement of medical and surveillance

    2015年12月 - 2017年5月

  • 放射線被ばく不安に関連した潜在的要因の解析による オーダーメイドな放射線リスクコミュニケーションに向けて

    2015年4月 - 2018年3月

  • 事故初期段階における住民の被ばく線量再構築に関する研究

    2014年4月 - 2017年3月

  • まるごと線量評価に基づく詳細なリスク分析に伴ったリスクコミュニケーションの確立

    2012年10月 - 2015年3月

▼全件表示

社会貢献活動

  • 住民セミナー(中島村立吉子川小学校)

    2024年11月

  • 令和6年度第2回原子力災害時医療中核人材研修

    2024年11月

  • 令和6年度原町高校医療探究座談会

    2024年10月

  • 住民セミナー(二本松市立塩沢小学校)

    2024年10月

  • 住民セミナー(喜多方市立駒形小学校)

    2024年9月

  • 令和6年度甲状腺簡易計測研修(福島県)

    2024年9月

  • 令和6年度第1回原子力災害時医療中核人材研修

    2024年8月

  • 令和6年度福島県原子力防災基礎研修

    2024年5月

  • 【技術審査委員(厚労省)】2024年度福島第一原発に係る水晶体の線量MS

    2024年3月

  • 【技術審査委員(厚労省)】2024年度福島第一原発に係る被ばく低減事業 及び 国際発信事業

    2024年3月

  • 令和5年度福島県原子力防災業務関係者研修

    2024年2月

  • 令和5年度福島県「原子力災害医療派遣チーム研修」

    2024年2月

  • 住民セミナー(須賀川市立仁井田中学校)

    2023年12月

  • 令和5年度第2回原子力災害時医療中核人材研修

    2023年11月

  • 令和5年度福島県立原町高等学校医療従事者キャリア講話

    2023年10月

  • 令和5年度甲状腺簡易計測研修(福島県)

    2023年9月

  • 令和5年度第1回原子力災害時医療中核人材研修

    2023年8月

  • 令和5年度福島県原子力防災基礎研修

    2023年7月

  • 【技術審査委員(厚労省)】2023年度福島第一原発に係る水晶体の線量MS

    2023年3月

  • 【技術審査委員(厚労省)】2023年度福島第一原発に係る被ばく低減事業 及び 国際発信事業

    2023年3月

  • 住民セミナー(福島市立福島第三小学校)

    2022年12月

  • 令和4年度第2回原子力災害時医療中核人材研修

    2022年11月

  • 住民セミナー(田村市立都路小学校)

    2022年9月

  • 令和4年度甲状腺簡易計測研修(福島県)

    2022年9月

  • 住民セミナー(田村市立都路小学校)

    2022年9月

  • 令和4年度第1回原子力災害時医療中核人材研修

    2022年8月

  • 住民セミナー(いわき市立高久小学校)

    2022年6月

  • 住民セミナー(田村市立美山小学校)

    2022年6月

  • 劇場版ラジエーションハウスへの医療協力

    2022年4月

  • 【技術審査委員(厚労省)】2022年度福島第一原発に係る水晶体の線量MS

    2022年3月

  • 【技術審査委員(厚労省)】2022年度福島第一原発に係る被ばく低減事業 及び 国際発信事業

    2022年2月

  • 住民セミナー(南相馬市立原町第二中学校)

    2022年1月

  • 新潟大学医歯学総合病院 原子力災害医療訓練

    2021年12月

  • 令和3年度福島県「原子力災害医療派遣チーム研修」

    2021年12月

  • 第11回東北放射線医療技術学術大会

    2021年11月

  • 令和3年度第二回原子力災害時医療中核人材研修

    2021年11月

  • 住民セミナー(南相馬市立八沢小学校)

    2021年11月

  • 住民セミナー(福島市福島第三小学校)

    2021年10月

  • 第15回日本診療放射線学教育学会・学術集会

    2021年9月

  • 第9回日本放射線事故・災害医学会年次集会

    2021年9月

  • 令和3年度甲状腺簡易計測研修(福島県)

    2021年9月

  • 令和3年度第一回原子力災害時医療中核人材研修

    2021年8月

  • 令和3年度第一回「原子力災害医療基礎研修」

    2021年7月

  • 第7回医療放射線リスクコミュニケーションセミナー

    2021年7月

  • 【技術審査委員(厚労省)】2021年度福島第一原発に係る水晶体の線量MS

    2021年3月

  • 【技術審査委員(厚労省)】2021年度福島第一原発に係る被ばく低減事業 及び 国際発信事業

    2021年2月

  • 第5回医療放射線リスクコミュニケーションセミナー

    2020年11月

  • 令和2年度 第二回 原子力災害時医療中核人材研修

    2020年10月

  • 高度被ばく医療支援センター連携会議 令和2年度第1回線量評価部会

    2020年10月

  • 【技術審査委員(厚労省)】2020年度福島第一原発に係る水晶体の線量MS

    2020年3月

  • 【技術審査委員(厚労省)】2020年度福島第一原発に係る被ばく低減事業 及び 国際発信事業

    2020年2月

  • 2019年度 災害支援認定診療放射線技師講習会

    2020年1月

  • 「放射線災害専門スタッフ養成プログラム」

    2019年11月 - 2019年12月

  • 2019年度 市民公開講座(出雲)

    2019年11月

  • 第6回 福島県放射線管理士セミナー

    2019年8月

  • IAEA Technical Meeting on Communication on Low-Dose Radiation - the Role of Science , Technology and Society

    2019年5月

  • 第74回一般社団法人新潟県診療放射線技師会総会並びに学術大会

    2019年5月

  • 「放射線災害専門スタッフ養成プログラム」

    2018年11月 - 2019年1月

  • 第1回医療放射線リスクコミュニケーションセミナー

    2018年11月

  • 平成30年度 福島県CBRNE研修

    2018年11月

  • 平成30年度トレーナーズトレーニング 福島県立医科大学

    2018年10月

  • 平成30年度トレーナーズトレーニング 福島県立医科大学

    2018年9月

  • 宮城県大崎市における自治体要望対応研修「現場に適した放射線防護と被ばく線量管理」

    2018年9月

  • 平成30年度第二回「原子力災害時医療中核人材研修」福島県立医科大学

    2018年8月

  • 宮城県大崎市における自治体要望対応研修「現場に適した放射線防護と被ばく線量管理」

    2018年8月

  • 宮城県大崎市における自治体要望対応研修「現場に適した放射線防護と被ばく線量管理」

    2018年8月

  • 第5回放射線健康リスク科学セミナー 「福島の経験からの原子力災害時の体表面汚染検査」

    2018年7月

  • IAEA「Workshop of the Capacity Building Centres for Emergency Preparedness and Response:Exchanging Experience and Looking for Synergies」

    2018年7月

  • 文部科学省平成30年度機関横断的な人材育成事業

    2018年4月 - 2019年3月

  • 平成29年「第6回 RaMSEP基礎講座」

    2018年3月

  • 広島学院中学校・高等学校福島研修における放射線教育 特別講義「自分の被ばく線量は?調べてみよう」

    2017年12月

  • 公開シンポジウム:放射線健康リスク科学分野を支えるメディカルスタッフ 事故対応とヒューマンファクター

    2017年11月

  • 平成29年度 福島県CBRNE研修

    2017年11月

  • 平成29年度 第5回トレーナーズトレーニング 福島県立医科大学

    2017年9月

  • 南相馬市立総合病院における原子力災害拠点病院業務訓練指導1回目

    2017年9月

  • 平成29年度 第6回診断参考レベル活用セミナー 「おさえておこう!診断参考レベル」

    2017年9月

  • 南相馬市立総合病院における原子力災害拠点病院業務訓練指導2回目

    2017年9月

  • 「原子力災害医療派遣チームに係わる専門研修」

    2017年8月

  • 平成29年度第二回「原子力災害時医療中核人材研修」福島県立医科大学

    2017年7月

▼全件表示

メディア報道

  • 福島での特徴的な教育_内部被ばく検査実践的に学べる 新聞・雑誌

    福島民友  保健科学のトビラ  6面  2024年7月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

  • 放射線の多様性に挑む_「放射線の相場観」持つ人材育成 新聞・雑誌

    福島民友  保健科学のトビラ  6面  2023年2月

     詳細を見る

    執筆者:本人 

学術貢献活動

  • 双葉地方広域市町村圏組合_放射線内部被ばく健康調査業務 国際学術貢献

    双葉地方広域市町村圏組合  2024年1月 - 2024年2月

     詳細を見る

    種別:学術調査 

    本事業は、東日本大震災以降最前線の現場で尽力する消防職員を中心とする、双葉地方広域市町村圏組合員を対象に、ひらた中央病院のホールボディカウンターにて施行された内部被ばく検査結果を基に、健康管理面における解析・助言を行うことが目的である。

  • 双葉地方広域市町村圏組合_放射線内部被ばく健康調査業務 国際学術貢献

    双葉地方広域市町村圏組合  2023年1月 - 2023年2月

     詳細を見る

    種別:学術調査 

    本事業は、東日本大震災以降最前線の現場で尽力する消防職員を中心とする、双葉地方広域市町村圏組合員を対象に、ひらた中央病院のホールボディカウンターにて施行された内部被ばく検査結果を基に、健康管理面における解析・助言を行うことが目的である。

  • 双葉地方広域市町村圏組合_放射線内部被ばく健康調査業務 国際学術貢献

    双葉地方広域市町村圏組合  2022年1月 - 2022年2月

     詳細を見る

    種別:学術調査 

    本事業は、東日本大震災以降最前線の現場で尽力する消防職員を中心とする、双葉地方広域市町村圏組合員を対象に、ひらた中央病院のホールボディカウンターにて施行された内部被ばく検査結果を基に、健康管理面における解析・助言を行うことが目的である。

  • 双葉地方広域市町村圏組合_放射線内部被ばく健康調査業務 国際学術貢献

    双葉地方広域市町村圏組合  2021年1月 - 2021年2月

     詳細を見る

    種別:学術調査 

    本事業は、東日本大震災以降最前線の現場で尽力する消防職員を中心とする、双葉地方広域市町村圏組合員を対象に、ひらた中央病院のホールボディカウンターにて施行された内部被ばく検査結果を基に、健康管理面における解析・助言を行うことが目的である。

  • 双葉地方広域市町村圏組合_放射線内部被ばく健康調査業務 国際学術貢献

    双葉地方広域市町村圏組合  2020年1月 - 2020年2月

     詳細を見る

    種別:学術調査 

    本事業は、東日本大震災以降最前線の現場で尽力する消防職員を中心とする、双葉地方広域市町村圏組合員を対象に、ひらた中央病院のホールボディカウンターにて施行された内部被ばく検査結果を基に、健康管理面における解析・助言を行うことが目的である。

  • 双葉地方広域市町村圏組合_放射線内部被ばく健康調査業務 国際学術貢献

    双葉地方広域市町村圏組合  2019年1月 - 2019年2月

     詳細を見る

    種別:学術調査 

    本事業は、東日本大震災以降最前線の現場で尽力する消防職員を中心とする、双葉地方広域市町村圏組合員を対象に、ひらた中央病院のホールボディカウンターにて施行された内部被ばく検査結果を基に、健康管理面における解析・助言を行うことが目的である。

▼全件表示