保健科学部 准教授

2024/09/11 更新
理学博士 ( 1990年10月 筑波大学 )
理学修士 ( 1987年3月 筑波大学 )
理学学士 ( 1985年3月 筑波大学 )
宇宙論、観測的宇宙論、偏光観測、数値実験、重力レンズ効果、多重重力レンズ効果、マイクロレンズ効果
数値実験
宇宙論
多重重力レンズ効果
偏光観測
マイクロレンズ効果
重力レンズ効果
観測的宇宙論
自然科学一般 / 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
自然科学一般 / 天文学 / 天文学
自然科学一般 / 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
自然科学一般 / 天文学 / 天文学
筑波大学 物理学研究科 素粒子理論
- 1989年
国名: 日本国
筑波大学 第1学群 自然学類
- 1985年
国名: 日本国
福島県立医科大学 福島県立医科大学 総合科学教育研究センター 准教授
2022年8月 - 現在
福島県立医科大学 保健科学部 准教授
2022年8月 - 現在
福島県立医科大学 医学部(総合科学系) 自然科学講座(数理物質科学分野) 准教授
2022年8月 - 現在
福島県立医科大学 医学部(総合科学系) 自然科学講座(数理物質科学分野) 准教授
2017年2月 - 2022年7月
The continuous limit of the multiple graviational lens effects and the optical scalar equation
Hiroshi Yoshida, Kouji Nakamura, Minoru Omote
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 358 ( 1 ) 39 - 48 2005年
Finite source effect on the polarization degree induced by a single microlens
Hiroshi Yoshida
Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 369 ( 2 ) 997 - 1008 2006年
Gravitational Lens Effects on the Redshift-Volume Measurement of the Density Parameter
Minoru Omote, Hiroshi Yoshida
Astrophysical Journal 361 27 1990年
Gravitational Lens Effects on the Density Parameter
Hiroshi Yoshida, Minoru Omote
Astrophysical Journal (Letters) 388 L1 1992年
GENERAL FORMULATION OF THE GRAVITATIONAL LENS AND ANALYSIS OF THE MULTIPLEQUASAR PG1115+080
Hiroshi Yoshida, Minoru Omote
Progress of Theoretical Physics 79 ( 5 ) 1095 1988年
Continuous Limit of Multiple Gravitational Lens Effect and Average Magnification Factor
Hiroshi Yoshida, Kouji Nakamura, Minoru Omote
http://arxiv.org/abs/astro-ph/0304012 1 - 13 2003年
APPARENT SUPERLUMINAL MOTIONS OF IMAGES BY A GRAVITATIONAL LENS
Minoru Omote, Hiroshi Yoshida
Physics Letters A 139 ( 9 ) 454 1989年
Statistical Gravitational Lens Effect on N-m Relation
Hiroshi Yoshida
PROCEEDINGS OF WORKSHOP ON HIGH-REDSHIFT OBJECTS AND GRAVITATIONAL LENS EFFECT 25 1994年
N-m Relation based on the Press-Schechter theory
Hiroshi Yoshida, Masayuki Umemura
Proceeding of the Third Workshop on General Relativity and Gravitation 311 1994年
Luminosity Function based on the Press-Schechter Theory
Hiroshi Yoshida, Masayuki Umemura, Yuzuru Yoshii
Cosmological Parameters and the Evolution of the Universe : Proceedings of the 183rd symposium of the IAU 1999年
CT 画像に対する 2 種類のフィルタ関数の関係
吉田 宏
福島県立医科大学 総合科学教育研究センター 紀要 4 1 - 10 2015年11月( ISSN:2187-3321 )
CT 画像に対する 2 種類のフィルタ関数の関係
吉田 宏
福島県立医科大学 総合科学教育研究センター 紀要 4 1 - 10 2015年11月( ISSN:2187-3321 )
2012金環日食福島連絡会の活動記録
吉田 宏,近藤 正宏, 安藤 享平, 薄 謙一, 佐藤 陽一, 出村 裕英, 寺薗 淳也, 豊島 直紀, 中村 泰久, 野崎 修司, 水谷 有宏, 持地 隆一, 森本 明, 山田 由雄, 渡部 潤一
福島大学 地域創造 24 ( 1 ) 114 2012年9月( ISSN:1346-6887 )
インターネット望遠鏡で観測! 現代天文学入門
慶応義塾大学 インターネット望遠鏡プロジェクト ( 範囲: 観測D ガリレオ衛星の観測)
森北出版株式会社 2016年1月 ( ISBN:978-4-627-27501-0 )
インターネット望遠鏡の紹介
天文教育普及研究会東北支部会
第4回金環日食シンポジウム
第3回金環日食シンポジウム
ガリレオ衛星 解析ソフトの開発
第2回インターネット望遠鏡プロジェクト・シンポジウム
投影に対するフィルタ関数と原画像に対するフィルタ関数の関係
基礎合同セミナーポスター発表会 2011
距離測定における重力レンズ効果
第18回総合科学研究会
m-z 関係における多重重力レンズ効果の宇宙論パラメータに対する影響
2008年度 日本天文学会秋季年会
「角径距離ー赤方偏移関係」における多重重力レンズ効果の影響
2008年度 サマーポスターセッション
多重重力レンズ効果を考慮した『角度距離―赤方偏移』関係
2008年度 日本天文学会春季年会
『光度ー赤方偏移関係』に対する多重重力レンズ効果の影響の理論的解明
HSC (Hyper-Suprime-Cam) サイエンス検討会
Polarization alignment-breaking法における重力レンズ効果の一般的考察
2007年度 日本天文学会秋季年会
偏光観測における重力レンズ効果 DistortionとPolarizationの関係
日本物理学会第62回年次大会
眼科における固視監視データの時系列解析
第92回日本医学物理学会学術大会
『光度ー赤方偏移関係』に対する多重重力レンズ効果の影響の理論的解明
2007年4月 - 2008年3月
数値実験によって「光度-赤方偏移関係」に対する多重重力レンズ効果の影響を調べた。