神経内科学講座 平成20年(2008年)
論文
〔原著〕
NAKATANI-ENOMOTO, S*; BANDOH, M; KITA, Y; YAMANOUCHI, H; ENOMOTO, H*; KIMURA, T; HASHIMOTO, K; YAHARA, O; UGAWA, Y*. Paired stimulation study of the median nerve sensory action potential in diabetic patients. Acta Neurologica Scandinavica. 2008; 118:94-98.
SATO, Shoichirou*; TOYODA, Kazunori; KAWASE, Kayoko; KASUYA, Junji; MINEMATSU, Kazuo. A Caudal Mesencephalic Infarct Presenting Only with Tetra-Ataxia and Tremor. Cerebrovascular Diseases. 2008; 25:187-189.
CHEN, R; CROS, D; CURRA, A; Di LAZZARO, V; LEFAUCHEUR, JP; MAGISTRIS, MR; MILLS, K; RÖSLER, KM; TRIGGS, WJ; UGAWA, Y*; ZIEMANN, U. The clinical diagnostic utility of transcranial magnetic stimulation. Report of an IFCN committee. Clinical Neurophysiology. 2008 03; 119(3):504-532.
HANAJIMA, R; OKABE, S; TERAO, Y; FURUBAYASHI, T*; ARAI, N; INOMATA-TERADA, S; HAMADA, M; YUGETA, A; UGAWA, Y*. Difference in intracortical inhibition of the motor cortex between cortical myoclonus and focal hand dystonia. Clinical Neurophysiology. 2008; 119:1400-1407.
KANZAKI, M; MOCHIZUKI, H*; OGAWA, G; TANAKA, K; ARAKI, M; MOTOYOSHI, K; HAMMOND-TOOKE, G; KAMAKURA, K. Clinical features of opticospinal multiple sclerosis with anti-aquaporin 4 antibody. European Neurology. 2008; 60:37-42.
FURUBAYASHI, T*; TERAO, Y; ARAI, N; OKABE, S; MOCHIZUKI, H*; HANAJIMA, R; HAMADA, M; YUGETA, A; INOMATA-TERADA, S; UGAWA, Y*. Short and long duration transcranial direct current stimulation (tDCS) over the human hand motor area. Experimental Brain Research. 2008; 185:279-286.
MOCHIZUKI, Hitoshi*; MIYATAKE, S; SUZUKI, M; SHIGEYAMA, T; YATABE, K; OGATA, K; TAMURA, T; KAWAI, M. Mental retardation and lifetime events of Duchenne muscular dystrophy in Japan. Internal Medicine. 2008; 47:1207-1210.
MOCHIZUKI, H*; OKAHASHI, S; UGAWA, Y*; TAMURA, T; SUZUKI, M; MIYATAKE, S; SHIGEYAMA, T; OGATA, K; KAWAI, M. Heart rate variability and hypercapnia in Duchenne muscular dystrophy. Internal Medicine. 2008; 47:1893-1897.
ARAI, N; YOKOCHI, F; OHNISHI, T; MOMOSE, T; OKIYAMA, R; TANIGUCHI, M; TAKAHASHI, H; MATSUDA, H; UGAWA, Y*. Mechanisms of unilateral STN-DBS in patients with Parkinson's disease: APET sdudy. Journal of Neurology. 2008; 255:1236-1243.
MATSUMOTO, Hideyuki; HANAJIMA, Ritsuko; HAMADA, Masashi; TERAO, Yasuo; YUGETA, Akihiro; INOMATA-TERADA, Satomi; NAKATANI-ENOMOTO, Setsu; TSUJI, Shoji; UGAWA, Yoshikazu*. Double-Pulse Magnetic Brain Stem Stimulation: Mimicking Successive Descending Volleys. Journal of Neurophysiology. 2008; 100:3437-3444.
HAMADA, Masashi; TERAO, Yasuo; HANAJIMA, Ritsuko; SHIROTA, Yuichiro; NAKATANI-ENOMOTO, Setsu*; FURUBAYASHI, Toshiaki*; MATSUMOTO, Hideyuki; UGAWA, Yoshikazu*. Bidirectional long-term motor cotical plasticity and metaplasticity induced by quadripulse transcranial magnetic stimulation. Journal of Physiology. 2008; 586(16):3627-3947.
HAMADA, Masashi; UGAWA, Yoshikazu*; TSUJI, Sadatoshi; The Effectiveness of rTMS on Parkinson's Disease Study Group, Japan. High-frequency rTMS over the supplementary motor area for treatment of Parkinson's disease. Movement Disorders. 2008; 23:1524-1531.
IWATA, NK; AOKI, S; OKABE, S; ARAI, N; TERAO, Y; KWAK, S; ABE, O; KANAZAWA, I; TSUJI, S; UGAWA, Y*. Evaluation of corticospinal tracts in ALS with diffusion tensor MRI and brainstem stimulation. Neurology. 2008; 70:528-532.
SATO, Shoichiro*; TOYODA, K; TORATANI, N; YOKOTA, C; MORIWAKI, H; NARITOMI, H; MINEMATSU, K. Baseline NIH Stroke Scale Score predicting outcome in anterior posterior circulation strokes. Neurology. 2008 06; 70:2372-2375.
[ このページのトップへ ]
〔総説等〕
SATO, Shoichiro*; YOKOTA, Chiaki; TOYODA, Kazunori; NAGANUMA, Masaki; MINEMATSU, Kazuo. Hyperammonemic encephalopathy caused by urinary tract infection with urinary retention. European Journal of Internal Medicine. 2008; 19:e78-e79.
宇川義一*. やさしい医学19 脳髄膜炎. Brain. 2008; 90:10-11.
松本英之, 宇川義一*. 痙縮の臨床徴候・神経生理学的評価および薬物治療. Brain and Nerve. 2008; 60:1409-1414.
松本英之, 宇川義一*. Stiff-person 症候群. Brain Medical. 2008; 20:283-289.
宇川義一*. てんかん what's new. Clinical Neuroscience. 2008; 26:15.
杉浦嘉泰*, 宇川義一*. チャネルとてんかん生理. Clinical Neuroscience. 2008; 26(1):16-20.
宇川義一*. 反射(4). Clinical Neuroscience. 2008; 26:128-131.
寺田さとみ, 宇川義一*. Hot bath effectと伝導ブロック. Clinical Neuroscience. 2008; 26:778-780.
宇川義一*. 反射(5)病的反射. Clinical Neuroscience別冊. 2008 03; 26(3):248-249.
宇川義一*. 小脳症候(2)上肢,下肢,体幹の診察方法. Clinical Neuroscience別冊. 2008 05; 26(5):492-495.
望月仁志*. John C Rothwell. Clinical Neuroscience別冊. 2008 05; 26(5):582.
宇川義一*. 小脳症候(3)その他の小脳症候. Clinical Neuroscience別冊. 2008 06; 26(6):604-605.
杉浦嘉泰*, 宇川義一*. 多発性硬化症―最近のトピック―Hot bath effectの本質. Clinical Neuroscience別冊. 2008 07; 26(7):781-784.
宇川義一*. 感覚(3)深部感覚. Clinical Neuroscience別冊. 2008 09; 26(9):948-951.
宇川義一*. 感覚(4)複合感覚(識別感覚). Clinical Neuroscience別冊. 2008 10; 26(10):1068-1069.
宇川義一*. 感覚(5)平衡感覚. Clinical Neuroscience別冊. 2008 11; 26(11):1184-1187.
宇川義一*. 眼球運動(1)眼球運動の生理. Clinical Neuroscience別冊. 2008 12; 26(12):1312-1315.
望月仁志*. 頸性めまい. Medical Practice. 2008; 25(2):368-369.
榎本博之*, 宇川義一*. 磁気刺激と変性疾患. Modern Physician. 2008; 28(12):1767-1769.
望月仁志*. パーキンソン病の神経生理―パーキンソン病症状と大脳基底核の役割―. 医学のあゆみ. 2008 05; 225(5):378-382.
濱田 雅, 岡部伸吾, 宇川義一*. 特集 パーキンソン病治療の最新知識―運動症状と非運動症状への対応. パーキンソン病研究と治療の最前線. 経頭蓋磁気刺激療法. カレントテラピー 別冊. 2008 12; 26(12):51-55.
長島 優, 宇川義一*, 辻 省次. 放射線治療による神経障害. 神経内科. 2008; 68:7-16.
松田 希*, 松田俊枝*, 本間真理*, 遠藤一博, 宇川義一*. Congenital bilateral perisylvian syndromeの成人軽症例. 神経内科. 2008; 68(5):513-514.
佐藤祥一郎*, 豊田一則. 脳血管障害ハイリスク群の管理. 内科. 2008; 101:922-927.
佐藤祥一郎*, 松岡秀樹, 生野雄二, 飯原弘二, 豊田一則, 峰松一夫. くも膜下出血を合併したreversible cerebral vasoconstriction syndrome (RCVS) の1例. 脳と循環. 2008; 13:51-55.
熊谷智広*, 宇川義一*. 脳卒中について. 福島医大病院ニュースレター. 2008; (6):3.
宇川義一*. IBM, EMM, EBM?. 福島県医師会報. 2008; 70:610.
宇川義一*. 持続性部分てんかん,律動性ミオクローヌスが持続した抗グルタミン酸受容体抗体陽性の自己免疫性脳炎に関して. 臨床神経学. 2008; 48:214.
[ このページのトップへ ]
〔症例報告〕
SUGIURA, Y*; HOSHI, A*; MATSUURA, Y*; YAMAMOTO, T*; UGAWA, Y*. A case of bilateral parietal cortical laminar necrosis with a loss of vertiginous sensation. Acta Neurologica Scandinavica. 2008; 118:132-135.
[ このページのトップへ ]
〔その他〕
萬年 徹, 宇川義一*. Expert Message パーキンソン病を語る. Frontiers in Parkinson Disease. 2008; 1:48-51.
宇川義一*. 福島県立医大神経内科紹介. 福島県病院協会会報. 2008; 88(3):8-10.
宇川義一*. IBM, EMM, EBM 編集後記. 臨床神経学. 2008; 48:624.
[ このページのトップへ ]
著書・訳書
宇川義一*. update on SCD. 2008 02.
望月仁志*, 宇川義一*. 歩行障害とは. In: 三木隆己, 島田裕之編. 歩行障害ハンドブック. 東京: 真興交易医書出版; 2008. p.13-21.
[ このページのトップへ ]
研究発表等
〔研究発表〕
KAMIMURA, Y; MISHIMA, H; FURUBAYASHI, T*; MIZUNO, Y; HANAJIMA, R; NISHIKATA, A; WAKE, K; WATANABE, S; UGAWA, Y*. Comparison of the threshold currents for perception dtermined by three different threshold tracking methods. The Bioelectromagnetics Society 30th Annual Meeting; 2008 06; San Diego, USA.
OKANO, T; TERAO, Y; FURUBAYASHI, T*; MIZUNO, Y; YUGETA, A; SHIMBA, A; WAKE, K; WATANABE, S; UGAWA, Y*. Effect of thirty mimutes mobile phone use on the antisaccade task. The Bioelectromagnetics Society 30th Annual Meeting; 2008 06; San Diego, USA.
SEKIJIMA, M; HIROSE, H; KAJI, N; NOJIMA, A; SASAKI, A; UGAWA, Y*. Morphological and functional analysis of radiofrequency field-exposed microglial cells in vitro. The Bioelectromagnetics Society 30th Annual Meeting; 2008 06; San Diego, USA.
USHIYAMA, A; MIYAWAKI, K; YAMASHITA, H; YASUDA, A; FUJII, K; NISHIKAWA, M; FURUBAYASHI, T*; MIZUNO, Y; HANAJIMA, R; TERAO, Y; TAKI, M; WAKE, K; SHIMBA, A; WATABABE, S; MARUYAMA, E; SOKEJIMA, S; UGAWA, Y*. Questionnair survey of the mobile phone use and subjective health symptoms in Japan. The Bioelectromagnetics Society 30th Annual Meeting; 2008 06; San Diego, USA.
FURUBAYASHI, T*; MOCHIZUKI, H*; TERADA, IS; TERAO, Y; ARAI, N; HANAJIMA, R; HAMADA, M; MATSUMOTO, H; YUGETA, A; UGAWA, Y*. Hemoglobin concentration changes induced by trascranial magnetic stimulation over the human motor area. The Third International Conference on Transcranial Magnetic and Direct Current Stimulation; 2008 10; Goettingen, Germany.
HAMADA, M; TERAO, Y; HANAJIMA, R; FURUBAYASHI, T*; UGAWA, Y*. Quadripulse stimulation of the human motor cortex. The Third International Conference on Transcranial Magnetic and Direct Current Stimulation; 2008 10; Goettingen, Germany.
MATSUMOTO, H; HANAJIMA, R; HAMADA, M; TERAO, Y; YUGETA, A; INOMATA-TERADA, S; NAKATANI-ENOMOTO, S*; UGAWA, Y*. Magnetic double pulse braistem stimulation. The Third International Conference on Transcranial Magnetic and Direct Current Stimulation; 2008 10; Goettingen, Germany.
MOCHIZUKI, H*; FURUBAYASHI, T*; HANAJIMA, R; TERAO, Y; OKABE, S; UGAWA, Y*. Hemoglobin concentration changes in the contralateral hemishpere during and after theta burst stimulation of the human sensorimotor cortices. The Third International Conference on Transcranial Magnetic and Direct Current Stimulation; 2008 10; Goettingen, Germany.
TERAO, Y; FURUBAYSHI, T*; HANAJIMA, R; YUGETA, A; HAMADA, M; UGAWA, Y*. Effects of transcranial magnetic stimulation on anitisaccades - Difference between saccaddes of large and small amplitudes. The Third International Conference on Transcranial Magnetic and Direct Current Stimulation; 2008 10; Goettingen, Germany.
SATO, Shoichiro*; UEHARA, Toshiyuki; TOYODA, Kazunori; NARITOMI, Hiroaki; HASEGAWA, Yasuhiro; MINEMATSU, Kazuo. Impact of the Approval of Intravenous Recombinant Tissue Plasminogen Activator Therapy on the Processes of Acute Stroke Management: The Stroke Unit Multicenter Observational (SUMO) Study. 33th International Stroke Conference; 2008 02; New Orleans, Louisiana, USA.
SATO, Shoichiro*; TOYODA, Kazunori; MATSUOKA, Hideki; OKATSU, Hideki; KASUYA, Junji; TAKADA, Tatsuro; SHIMODE, Atsuko; NARITOMI, Hiroaki; MINEMATSU, Kazuo. Vascular Lesions Underlying Isolated Anterior Cerebral Artery Territory Infarcts. The 4th Korean-Japan Joint Stroke Conference; 2008 11 22; Fukuoka.
UGAWA, Yoshikazu*. Uncommon hyperkinelic movement disorders. The Movement Disorder Society's International Congress of Parkinson's Disease and Movement Disorders; 2008 06; Chicago, Illinois, USA.
吉原章王*, 宇川義一*, 遠藤一博, 本間真理*, 堂浦克美, 北本哲之. Dura-variant Creutzfeldt-Jakob disease(CJD)の一例. 第20回感染と臓器不全研究会; 2008 10 30; 福島.
松本英之, 花島律子, 寺尾安生, 宇川義一*. 新しいコイルによる下肢の神経根磁気刺激法. 第19回磁気刺激法の臨床応用と安全性に関する研究会; 2008 11; 神戸.
牛山 明, 古林俊晃*, 花島律子, 寺尾安生, 西川将巳, 宇川義一*, 他. 携帯電話端末電波と健康症状に関する研究. 第45回全国衛生化学技術協議会年次総会; 2008 11; 佐賀.
佐藤祥一郎*, 板橋 亮, 矢澤由加子, 古井英介, 藤村 幹, 井上 敬, 藤原 悟. 高磁場MRIにより血管形態の変化を詳細に観察し得た前大脳動脈解離による脳梗塞の1例. 第31回東北脳血管障害研究会; 2008 12 08; 仙台.
星 明彦*, 山本悌司*, 清水敬子*, 宇川義一*. 化学的前処置によるアクアポリン(AQP)発現調整について. 第31回東北脳血管障害研究会; 2008 12 08; 仙台.
松田 希*, 添田智子*, 遠藤一博, 谷野功典*, 棟方 充*, 宇川義一*, 山本悌司*. サルコイド脊髄症と変形性脊椎症. 第28回日本サルコイドーシス/肉芽腫疾患学会; 2008 11; 仙台.
斎藤直史*, 尾形雅宏*. PN-207 髄液中のLDH測定の意義について. 第49回日本神経学会総会; 2008 05; 横浜.
寺田さとみ, 古林俊晃*, 大西 隆, 守口善也, 花島律子, 寺尾安生, 宇川義一*. 補足運動野に対する反復磁気刺激による,一次運動野の血流変化について. 第49回日本神経学会総会; 2008; 横浜.
寺尾安生, 福田秀樹, 弓削田晃弘, 辻 省次, 野村芳子, 瀬川昌也, 宇川義一*. 神経疾患における衝動性眼球運動の特徴 眼球運動課題の繰り返しと先行課題の影響. 第49回日本神経学会総会; 2008 05; 横浜.
濱田 雅, 宇川義一*, 辻 貞俊. 補足運動野反復磁気刺激によるパーキンソン病治療の検討. 第49回日本神経学会総会; 2008 05; 横浜.
松本英之, 花島律子, 濱田 雅, 寺尾安生, 弓削田晃弘, 寺田さとみ, 榎本 雪*, 辻 省次, 宇川義一*. 二発脳幹磁気刺激法. 第49回日本神経学会総会; 2008 05; 横浜.
望月仁志*, 宮武聡子, 鈴木幹也, 谷田部可奈, 尾方克久, 川井 充. 精神発達遅滞を呈するDuchenne型筋ジストロフィー患者の予後は悪い. 第49回日本神経学会総会; 2008 05; 横浜.
弓削田晃弘, 寺尾安生, 福田秀樹, 沖山亮一, 横地房子, 谷口 真, 高橋 宏, 宇川義一*. 淡窓球内接深部刺激法がパーキンソン病のサッカードに及ぼす効果の検討. 第49回日本神経学会総会; 2008 05; 横浜.
佐藤祥一郎*, 松岡秀樹, 豊田一則, 生野雄二, 飯原弘二, 峰松一夫. 皮質くも膜下出血を合併したreversible cerebral vasoconstriction syndromeの1例. 第88回日本神経学会近畿地方会; 2008 07 12; 神戸.
斎藤直史*, 尾形雅宏*. 低ナトリウム血症により横紋筋融解症をきたした1例. 第82回日本神経学会東北地方会; 2008 03 08; 仙台.
守谷 新*, 安田 恵*, 吉原章王*, 松田 希*, 柴野 健*, 中原登志樹, 星 明彦*, 杉浦嘉泰*, 遠藤一博, 宇川義一*. 後脊椎動脈症候群の1例. 第82回日本神経学会東北地方会; 2008 03 08; 仙台.
蛯谷征弘*, 松田俊枝*, 中村耕一郎*, 添田智子*, 高橋早苗*, 榎本 雪*, 山野井貴彦, 遠藤一博, 宇川義一*, 野地秀義*. 著名な起立性低血圧を呈し,十二指腸生検で診断し得たアミロイドーシスの1例. 第82回日本神経学会東北地方会; 2008 03 08; 仙台.
青山雅彦*, 今野卓哉, 石井勝好, 石田義則, 田口隆浩, 前場 覚. 多発脳梗塞を契機に発見された左房内巨大血栓の1例. 第83回日本神経学会東北地方会; 2008 09 20; 秋田.
板橋 亮, 矢澤由加子, 佐藤祥一郎*, 古井英介, 藤原 悟. 両側支配のthalamoperforate arteryを3テスラMRIで確認できた視床梗塞の1例. 第83回日本神経学会東北地方会; 2008 09 20; 秋田.
菊地サエ子*, 蛯谷征弘*, 廣瀬正樹*, 望月仁志*, 宇川義一*. Ataxic hemiparesis 一症例での磁気刺激による小脳失調の病態解析. 第83回日本神経学会東北地方会; 2008 09 20; 秋田.
菊地サエ子*, 蛯谷征弘*, 廣瀬正樹*, 望月仁志*, 宇川義一*. 小脳・視床・一次運動野の経路障害によると考えられたataxic hemiparesisの1例. 第83回日本神経学会東北地方会; 2008 09 20; 秋田.
佐藤祥一郎*, 矢澤由加子, 板橋 亮, 古井英介, 藤原 悟. 高磁場MRIにより血管形態の変化を詳細に観察し得た前大脳動脈解離による脳梗塞の1例. 第83回日本神経学会東北地方会; 2008 09 20; 秋田.
吉原章王*, 宇川義一*, 遠藤一博, 本間真理*, 高橋幸利, 堂浦克美, 北本哲之. 硬膜移植後18年の経過を経て発症したDura-variant CJDの1例. 第83回日本神経学会東北地方会; 2008 09 20; 秋田.
吉原章王*, 柴野 健*, 星 明彦*, 杉浦嘉泰*, 宇川義一*. 水痘感染に関連したと考えられる頭蓋内左椎骨解離性動脈瘤の1例. 第185回日本内科学会東北地方会; 2008 06 21; 仙台.
佐藤祥一郎*, 上原敏志, 豊田一則, 古田興之介, 古賀政利, 長束一行, 成冨博章, 長谷川泰弘, 峰松一夫. アルテプラーゼ静注療法承認前後における脳梗塞急性期診療プロセスの変化:多施設共同前向き観察研究. 第33回日本脳卒中学会総会; 2008 03 21; 京都.
星 明彦*, 山本悌司*, 中原登志樹*, 清水敬子*, 宇川義一*. 化学的前処置によるアクアポリン1および4(AQP1,4)発現動態と脳浮腫制御の検討. 第33回日本脳卒中学会総会; 2008 03 21; 京都.
岡野智子, 寺尾安生, 花島律子, 古林俊晃*, 弓削田晃弘, 宇川義一*. 携帯電話30分間通話による眼球運動への影響. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008 11; 神戸.
田中信行, 濱田 雅, 花島律子, 寺尾安生, 岡部慎吾, 辻 省次, 宇川義一*. 副腎白質ジストロフィーにおける体性感覚誘発電位高周波振動. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008 11; 神戸.
寺尾安生, 福田秀樹, 弓削田晃弘, 花島律子, 辻 省次, 野村芳子, 瀬川昌也, 宇川義一*. Parkinson病患者のサッカード潜時のバリエーションの意義. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008 11; 神戸.
花島律子, 寺尾安生, 岡部慎吾, 古林俊晃*, 濱田 雅, 弓削田晃弘, 宇川義一*. 不随意運動の機序の違いによる大脳皮質内抑制機構の差の検出. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008 11; 神戸.
濱田 雅, 宇川義一*, 辻 貞俊. パーキンソン病のrTMS治療. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008 11; 神戸.
濱田 雅, 宇川義一*. 反復4連発磁気刺激のヒト大脳運動野への効果. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008 11; 神戸.
濱田 雅, 宇川義一*, 辻 貞俊. 補足運動野反復磁気刺激によるパーキンソン病治療. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008 11; 神戸.
古林俊晃*, 望月仁志*, 寺田さとみ, 寺尾安生, 新井憲俊, 花島律子, 濱田 雅, 松本英之, 弓削田晃弘, 宇川義一*. 経頭蓋磁気刺激コイル直下の皮質内血流動態. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008 11; 神戸.
松本英之, 花島律子, 寺尾安生, 宇川義一*. 新しいコイルによる下肢の神経根磁気刺激法. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008 11; 神戸.
松本英之, オクタフィアナ フィットリ, 花島律子, 寺尾安生, 濱田 雅, 弓削田晃弘, 寺田さとみ, 榎本 雪*, 宇川義一*. 大型円形コイルを用いた下肢の神経根磁気刺激法. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008; 神戸.
望月仁志*, 宮武聡子, 鈴木幹也, 尾方克久, 川井 充, 宇川義一*. 多系統萎縮症の体性感覚誘発電位. 第38回日本臨床神経生理学会; 2008 11; 神戸.
弓削田晃弘, 寺尾安生, 福田秀樹, 沖山亮一, 横地房子, 谷口 真, 高橋 宏, 花島律子, 宇川義一*. 視床下核深部刺激法(STN DBS)の前頭葉機能・逆サッカードへの影響― パーキンソン病での検討. 第38回日本臨床神経生理学会学術大会; 2008 11; 神戸.
斎藤直史*. 腫瘍の関与が疑われた脳炎の一例. 第38回福島県老年神経疾患研究会; 2008 11 25; 郡山.
吉原章王*, 生田目禎子*, 山野井貴彦, 宇川義一*. 高血圧患者に発症した外傷性頭蓋内右椎骨動脈解離の1例. 第9回福島高血圧合併症研究会; 2008 01 19; 福島.
佐藤祥一郎*, 板橋 亮, 矢澤由加子, 古井英介, 藤原 悟. 広南病院脳血管内科における神経超音波検査. 第4回福島神経超音波研究会; 2008 10 08; 郡山.
斎藤直史*. 再発を繰り返す脊髄炎の1例. 第32回福島脊椎脊髄疾患研究会; 2008 04 20; 郡山.
[ このページのトップへ ]
〔シンポジウム〕
UGAWA, Y*. Dystonia. Asian Scientific Symposium on Parkinson's Disease and Restless Legs Syndrome 2008; 2008 06; Tokyo.
UGAWA, Y*. Effects of EMF from base stations: A population-based questionnare survey and provocation study in Japan. 6th meeting on GLORE Global Coordination of Research on Electromagnetic Fields and Health; 2008 12; Chicago, USA.
UGAWA, Y*. Descending tract function analysis by TMS. Indonesian National Clinical Neurophysiology, Epilepsy, and Neuropediatric Scientific Meeting; 2008 10; Plambang, Indonesia.
UGAWA, Y*. Plasticity induced by quadripulse rTMS. The third international conference on transcranial magnetic and direct current stimulation; 2008 10; Goettingen, Germany.
UGAWA, Y*. Uncommon hyperkinetic movement disorders. 12th International Congress of Parkinson Disease and Movement Disorders; 2008 06; Chicago.
UGAWA, Y*. Guidelines for double and qudri pulse TMS Present and future of TMS. Safety and Ethical Guidelines; 2008 03; Siena, Italy.
[ このページのトップへ ]
〔特別講演〕
UGAWA, Yoshikazu*. Dystonia and Chorea. ASIAN SCIENTIFIC SYMPOSIUM PD & RLS 2008; 2008 07 12; Tokyo.
宇川義一*. ヒトで大脳基底核は何をしているか. Academic conference in Tokyo; 2008 02 07; 東京.
宇川義一*. パーキンソン病の病態生理. 第3回Yokohama Kawasaki Neurologic workshop; 2008; 横浜.
宇川義一*. 神経内科で診る病気. 第29回いわき神経内科研究会; 2008 02 08; いわき.
宇川義一*. 連続磁気刺激の基礎と新しい刺激法. 第3回大阪機能性神経疾患研究会; 2008 11 08; 大阪.
宇川義一*. パーキンソン病の病態生理とその反復磁気刺激治療. 北九州パーキンソン病カンファレンス; 2008 09 12; 北九州.
宇川義一*. 連続磁気刺激による長期効果. 第8回京都脳機能研究会; 2008 08 08; 京都.
宇川義一*. パーキンソン病の病態生理と磁気刺激治療. 第8回近畿神経変性疾患研究会; 2008 10 31; 大阪.
宇川義一*. パーキンソン病の病態生理. コムタン錠発売1周年記念講演会; 2008 08 02; 東京.
望月仁志*. パーキンソン病との上手なつき合い方. 市民公開フォーラム; 2008 11 29; いわき.
宇川義一*. パーキンソン病との上手なつき合い方. 市民公開フォーラム; 2008 11 30; 福島.
榎本博之*. パーキンソン病との上手なつき合い方. 市民公開フォーラム; 2008 11 30; 会津若松.
熊谷智広*. 心原性脳塞栓症―心エコーによる塞栓源検索―. 生涯教育講座学術講演会; 2008 05 09; 福島.
熊谷智広*. 脳梗塞の原因検索―いろいろ分かる心エコー検査―. 第1回神経脈管エコー検査セミナー; 2008 12 13; 仙台.
宇川義一*. 携帯電話端末からの電波によるヒトの眼球運動への影響. 生体電磁環境研究成果発表会; 2008 09 26; 東京.
宇川義一*. 携帯電話端末からの電波による症状に関する研究. 生体電磁環境研究成果発表会; 2008 09 26; 東京.
宇川義一*. 神経内科で見る病気. 第3回相双地区・血管疾患研究会; 2008; 南相馬.
宇川義一*. 不随意運動の色々. 第2回つくばPDセミナー; 2008; 筑波.
宇川義一*. 最近の研究動向 過敏症及び最近の動向など. 電磁環境委員会平成19年度講演会; 2008 02 22; 東京.
宇川義一*. 携帯電話と頭痛との関連性についての研究. 電波産業会報告会; 2008; 東京.
宇川義一*. 携帯電話電波の脳細胞に及ぼす影響の研究. 電波産業会報告会; 2008; 東京.
宇川義一*. 反復磁気刺激による長期効果 その応用としてPD治療. 第一回東北ニューロモデレーション研究会; 2008 10 10; 仙台.
宇川義一*. 臨床で考えるパーキンソン病の病態生理. 第13回東北パーキンソン病治療研究会; 2008 11 22; 仙台.
宇川義一*. 多系統萎縮症を巡って. 平成20年度難病医療相談会; 2008 10 25; 郡山.
宇川義一*. ヒトで小脳は何をしているか. 第38回日本神経生理学会学術大会ポートアイランドセミナー7; 2008 11 13; 神戸.
宇川義一*. 神経難病の磁気刺激治療に向けて:実績と今後の展望. 第415回福島医学会学術研究会; 2008 10 23; 福島.
松田 希*. CIDP患者さんに対する治療効果~IvIg維持療法の経験報告を中心に~. 福島県下における神経内科診療 治療技術の向上のアドバイザリー・カンファレンス; 2008 11 28; 福島.
榎本博之*. 多発性硬化症を正しく理解するために. 福島県多発性硬化症(MS)フォーラム; 2008 12 13; 郡山.
杉浦嘉泰*. 髄鞘がないと電流がもれるか?. 福島神経生理勉強会; 2008 06 07; 福島.
宇川義一*. 整形外科での神経生理の臨床応用. 第32回福島脊椎脊髄疾患研究会; 2008 04 19; 郡山.
[ このページのトップへ ]
受託・共同研究・補助等実績一覧
年度 | 実施形態 | 研究テーマ | 補助金・資金制度名/種別 | 相手機関名 | 代表研究者 | 共同研究者一覧 |
---|---|---|---|---|---|---|
平成20 | 企業からの受託研究 | 携帯電話使用時の頭痛に関する研究 | 受託研究費 | 電波産業会 | 宇川義一* | |
平成20 | 企業からの受託研究 | 電流刺激による知覚強度の測定 | 受託研究費 | 人間工学生活研究センター | 宇川義一* | |
平成20 | 企業からの受託研究 | 60GHzミリ波曝露による知覚強度の測定 | 受託研究費 | 人間生活工学研究センター | 宇川義一* | |
平成20 | 企業からの受託研究 | 携帯電話からの電波によるヒト眼球運動への影響―眼球運動試験データの取得と解析― | 受託研究費 | (財)テレコム先端技術研究支援センター | 宇川義一* | |
平成20 | 企業からの受託研究 | 携帯電話からの電波の睡眠に対する影響―ばく露試験の実施、脳波・生理データの解析― | 受託研究費 | (財)テレコム先端技術研究支援センター | 宇川義一* | |
平成20 | 企業からの受託研究 | 携帯電話端末からの電波による症状に関する研究―ばく露実験の実施、心理データ・反応時間の解析― | 受託研究費 | (財)テレコム先端技術研究支援センター | 宇川義一* | |
平成20 | 補助・助成 | 脳脊髄液減少症の診断・治療の確立に関する研究 | 厚生労働省科学研究費補助金/疾病・障害対策研究分野 こころの健康科学研究事業 | 厚生労働省 | 嘉山孝正 | 宇川義一*, 他 |
平成20 | 補助・助成 | 反復磁気刺激によるパーキンソン病治療の確立 | 厚生労働省科学研究費補助金/疾病・障害対策研究分野 こころの健康科学研究事業 | 厚生労働省 | 宇川義一* | |
平成20 | 補助・助成 | ジストニアの疫学、病態、治療に関する研究 | 厚生労働省科学研究費補助金/精神・神経疾患研究委託事業 | 厚生労働省 | 宇川義一*, 他 | |
平成20 | 補助・助成 | スモンに関する調査研究 | 厚生労働省科学研究費補助金/疾病・障害対策研究分野 難治性疾患克服事業 | 厚生労働省 | 小長谷正明 | 杉浦嘉泰*, 他 |
[ このページのトップへ ]