災害・放射線被ばく医療研修
福島県立医科大学HP
>
センターTOP
>
災害・放射線被ばく医療研修
災害・放射線被ばく医療研修
この研修は医学部生や臨床研修医のために、福島県の災害対応や放射線の被ばく医療など、被災地の医師として必要とする知識を学ぶために企画しました。 この研修を通して参加者には、被災地住民の持つ期待や不安を身近に感じることで、被災者等弱者に寄り添いながら医療を提供できる医師に育っていただけたら幸いです。
●平成23年度
回
主な内容等
開催日
第1回
1 「福島第一原子力発電所事故の現状と低線量放射線の人体影響」
福島県立医科大学 副学長 神谷 研二
2 「東日本大震災とその後の放射線問題が福島の教育や医療に与えた影響について」
福島県立医科大学 医療人育成・支援センター 副部門長 大谷 晃司
3 「災害時の医療、DMATの役割」
福島県立医科大学 救急医療学講座 講師 島田 二郎
4 「東日本大震災後の当院」
南相馬市立総合病院 院長 金澤 幸夫
5 「震災後の保健師活動−南相馬市の場合−」
南相馬市 主任保健技師 大石 万里子
※その他、除染棟施設見学・説明や被災地現場の確認
2011年
8月23日(火)〜24日(水)
第2回
1 「原発事故と医療人」
福島県立医科大学 副学長 山下 俊一
2 放射線除染棟施設見学・説明
福島県立医科大学 放射線健康管理学講座 助手 宮崎 真
3 「震災後の福島県における甲状腺超音波検査の状況と今後の展望」
福島県立医科大学 器官制御外科学講座 教授 鈴木 眞一
4 「震災後の南相馬市立総合病院」
南相馬市立総合病院 院長 金澤 幸夫
5 健康相談教室
●小池第二集会所 ●千倉集会所
2012年
1月11日(水)〜12日(木)
第3回
1 「原発とチェルノブイリ原発事故より福島の原子力災害の現況を考える」
福島県立医科大学 放射線健康管理学講座 教授 大津留 晶
2 相双保健福祉事務所における震災後の保健、福祉等の取組状況」
福島県相双保健福祉事務所 所長 金木 明
3 「震災後の南相馬市立総合病院」
南相馬市立総合病院 院長 金澤 幸夫
4 健康相談教室
●小池長沼西仮設住宅 ●牛河内第四仮設住宅 ●鹿島西公園仮設住宅
※その他、除染棟施設見学・説明やスクリーニング体験、被災地現場の確認
2012年
2月4日(土)〜5日(日)
第4回
1 「放射線の人体影響に関する基礎情報」
福島県立医科大学 副学長 神谷 研二
2 放射線除染棟施設見学・説明
福島県立医科大学 放射線健康管理学講座 助手 宮崎 真
3 「震災後の福島県における甲状腺超音波検査の状況と今後の展望」
福島県立医科大学 器官制御外科学講座 教授 鈴木 眞一
4 「東日本大震災後における医療の状況と対策」
福島県相双保健所 所長 笹原 健司
5 健康相談教室
●小池第二集会所
2012年
3月14日(火)〜15日(水)
▲ページTOPへ
福島県立医科大学 医療人育成・支援センター
〒960-1295 福島市光が丘1番地
п@024-547-1047 FAX 024-547-1715