乳腺外科
診療科部長
大竹 徹(教授)
氏名 | 職名 | 専門分野 |
---|---|---|
大竹 徹 | 主任教授 | 乳腺外科、乳癌の薬物療法、乳癌検診 |
立花 和之進 | 准教授 | 乳腺外科、乳癌の薬物療法、乳癌検診 |
岡野 舞子 | 講師 | 乳腺外科、乳癌の薬物療法、乳癌検診 |
野田 勝 | 学内講師 | 乳腺外科、乳癌の薬物療法、乳癌検診 |
星 信大 | 助教 | 乳腺外科、乳癌の薬物療法、乳癌検診 |
阿部 貞彦 | 助手 | 乳腺外科、乳癌の薬物療法、乳癌検診 |
吉田 清香 | 病院助手 | 乳腺外科、乳癌の薬物療法、乳癌検診 |
村上 祐子 |
病院助手 |
乳腺外科、乳癌の薬物療法、乳癌検診 |
南 華子 | 病院助手 | 乳腺外科、乳癌の薬物療法、乳癌検診 |
乳腺外科では検診、診断、外科治療、薬物療法などを通じて、乳癌と闘う女性を様々な角度から支援するとともに、県内外の関連施設と連携し、優れた乳腺専門医を数多く養成しています。日本においても乳癌は増加の一途をたどっており、乳癌治療に対する先進的な研究や診療は社会的な急務です。我々は常に科学的な研究成果に基づき、先端的な乳癌診療を提供することを心がけています。
【乳癌検診】
乳癌の早期発見に有効なマンモグラフィ検診では、特定非営利活動法人マンモグラフィ検診精度管理中央委員会認定の読影認定医師を教室内に多数有しており、県内外の検診業務における指導者的役割を果たしています。
【マンモトーム生検(乳腺腫瘍画像ガイド下吸引術)】
マンモグラフィ検診で発見される微細石灰化の中にはしこりを触れない早期の癌(非浸潤癌)が含まれていることがあります。マンモトーム生検により微細石灰化病変を侵襲の少ない方法で取り出し、正確な病理診断を行っています。
【乳房温存療法】
乳腺病理・乳腺外科・放射線治療の進歩により現在では乳房を残して病巣を部分的にとる乳房温存療法が標準治療となりました。乳房を全て切除した場合でも、必要であれば乳房を作る乳房再建術を勧めています。しこりが大きい場合は、術前薬物療法により乳房温存療法の適応を拡大しています。
【センチネルリンパ節生検】
センチネルリンパ節の転移状況で腋窩リンパ節郭清を省略するナビゲーションサージェリーを導入しています。術後の腋窩知覚麻痺や上肢リンパ浮腫等の合併症の頻度が少なくなります。
【乳癌の薬物療法】
乳癌の再発を予防するための全身化学・内分泌療法では、薬剤の組み合わせや投与法など高度に専門的な知識が要求されます。我々は最新のエビデンスに基づいた治療薬を選択し、生活スタイルや価値観に合わせた医療を心がけています。
【総合支援】
乳癌と闘う患者さんが安心して治療の壁を乗り越えるよう、医師、看護師、薬剤師、医療ソーシャルワーカーなど医療スタッフ全体によるチーム医療を構築し、様々な乳癌患者さんに対応しています。
● 診療の詳細案内
病名・病態 | 必要な診療 | 当科の対応方法 |
---|---|---|
【乳癌2次検診】 1次検診 要精検の方 |
視触診、超音波検査、マンモグラフィ 超音波ガイド下マンモトーム生検 |
マンモグラフィ読影認定医が対応します。 乳房に創を残さず検査します。 |
【良性乳腺疾患】 線維腺腫 |
局所麻酔下摘出生検 |
大きな線維腺腫に対して行います。 |
乳管内乳頭腫 | 選択的乳管腺葉区域切除術 | 血性乳頭分泌のある病変に対して行います。 |
乳腺炎 | 抗生物質による保存的治療 切開排膿 |
主に授乳期乳腺炎に対して行います。 乳輪下膿瘍に対して行います。 |
【非触知乳癌】 非浸潤癌 |
乳房温存療法 (乳房温存手術+放射線療法) 胸筋温存乳房切除術 |
乳癌の拡がりを画像診断で正確に評価します。 |
【早期乳癌】 病期I・II期乳癌 |
乳房温存療法 (乳房温存手術+放射線療法) 胸筋温存乳房切除術術前・術後補助薬物療法 |
乳癌の拡がりを画像診断で正確に評価します。センチネルリンパ節生検によりリンパ節に転移がない場合は腋窩郭清を省略します。科学的根拠に基づいて術前・術後補助薬物療法を行い乳癌の再発予防につとめます。 |
【進行・再発乳癌】 病期III・IV期乳癌 |
全身化学療法、内分泌療法 |
乳癌のサブタイプに合わせて、抗癌剤、分子標的治療薬、内分泌療法剤を使用します。 |
肺・肝・骨・軟部組織・脳などへの再発乳癌 | 全身化学療法、内分泌療法 脳への定位放射線療法(X線ナイフ) |
様々な薬剤、治療法を駆使して症状緩和や病勢制御につとめます。 |
(外来受付) 電話024-547-1221