診療科のご案内

HOME > 診療科のご案内 > 脳神経外科

脳神経外科

スタッフ紹介

部長
藤井 正純(教授)
氏名 職名 専門分野
藤井 正純 主任教授 脳腫瘍、覚醒下手術、画像誘導手術、頭蓋底外科
小島 隆生 准教授 脳血管障害、脳血管内治療
市川 優寛 准教授 機能的脳神経外科、てんかん外科、脳神経外科救急
神宮字 伸哉 講師 脳腫瘍、間脳下垂体腫瘍、神経内視鏡、経鼻頭蓋底手術 
前田 卓哉 助手 脳血管障害、脳血管内治療
黒見 洋介 助教  機能的脳神経外科、てんかん外科 
蛭田 亮 助教 脳腫瘍、神経モニタリング
東田 綾子 助手 小児脳神経外科、脳神経外科一般
長井 健一郎 助手 小児脳神経外科、脳腫瘍、脳神経外科一般
菊田 春彦 助手 脳血管障害、脳血管内治療、脳神経外科一般
齋藤 清 特任教授 脳腫瘍、頭蓋底外科

 

診療科の紹介とアピール

●救急患者さんへの対応

脳神経外科領域全般にわたる疾患を扱っており、救急患者にも24時間365日の対応を行っています。頭蓋底外科手術、神経内視鏡手術、脳血管内治療、てんかん・不随意運動・拘縮・痛みに対する機能的脳神経外科など専門性を要する疾患にも専門医が対応します。

●侵襲の少ない検査、精度の高い検査の導入

脳動脈瘤症例には従来のセルジンガー法による脳血管撮影を省略し、helical CT scan を用いた3D-CT angiography のみで手術を行っています。実際の手術と同じ角度から見た脳、血管、骨との立体関係を術前に把握することが可能になり手術成績も向上しています。術後およびfollow-up の検査も低侵襲に行えるようになりました。

●侵襲の少ない神経内視鏡手術

近年開発された神経内視鏡手術に積極的に取り組み、ハイビジョン内視鏡を導入しています。神経内視鏡手術は傷も小さく低侵襲ですので、患者の皆様に大変喜んでいただけます。脳下垂体腫瘍は経鼻的にに内視鏡で摘出し、脳出血も穿頭して内視鏡で除去します。その他にも閉塞性水頭症、脳室内腫瘍、脳実質内腫瘍、頭蓋底腫瘍など神経内視鏡手術の適応疾患は益々増えています。

●脳主幹動脈急性閉塞に対する血栓回収術

心房細動という不整脈のある患者さんの心臓の中にできた血栓が、血管の中を流れて脳の動脈に詰まることで発症する心原性脳塞栓症は、経の大きい脳血管を閉塞することが多い最重症の脳梗塞です。治療として組織プラスミノーゲンアクチベータ(t-PA)の静脈内投与がまず行われます。しかしそれだけでは溶かすことのできなかった血栓に対して、大腿部の動脈から挿入した特殊なカテーテルや器具を血栓まで誘導して、血栓を回収する超急性期の血管内治療を積極的に行っています。県内各地から転送されてくる患者さんだけでなく、当科の血管内チームが県内各地の病院に出向いて血管内治療を行う場合もあります。

●重症例、難治性疾患への対応

従来から治療困難とされる脳深部腫瘍・脳幹部血管病変・運動野病変などに対しても、各種術中モニタリングや、頭蓋底手術などの高度な手術手技を駆使し、積極的な外科治療を行っています。クモ膜下出血後の重篤な合併症である脳血管攣縮に対しては、脳槽潅流療法を行っています。

●覚醒下手術と術中MRI

脳の運動や言語を司る部分に近接した脳腫瘍の手術では、最小限の後遺症で、最大限の摘出という背反する課題に挑戦しなければなりません。手術中に患者さんを覚醒させて、リアルタイムに神経機能をモニタリングしながらの覚醒下手術を行っています。また今年度中に稼動する術中MRI装置を備えた手術室では、腫瘍摘出術中にMRIを撮影することで、高い精度かつ安全性を担保しながらの腫瘍手術を目指します。

●無症候例に対する予防的治療

最近の脳ドックの普及により、無症状で偶然に発見される脳腫瘍や脳動脈瘤が増えています。患者さんの年齢や社会生活を考えたうえで患者さんおよび家族とも相談のうえ治療方針を決定しています。

私たちは、より専門性の高い高度先端医療を提供し、関連診療機関と交流を図りながら信頼される診療を確立するために、スタッフの全体的な知識・技術力の向上に努め、より安全な手術と治療成績の向上を目指しています。

       

脳神経外科は、原則的に2つの診察室で外来診療をしています。

手術スケジュールの関係上、医師の外来日は変更になることがありますので、特定の医師の診察を希望される場合は事前に脳神経外科外来までお問い合せ下さい。



診療の詳細案内
病名・病態 必要な診療 当科の対応方法
1. 脳血管障害
クモ膜下出血
未破裂脳動脈瘤

脳内出血

脳梗塞

脳動静脈奇形
もやもや病
CT, MRI, 3D-CTA, SPECT
→クリッピング術、血管内治療
→経時的経過観察、クリッピング術、  血管内治療
→薬物治療、開頭血腫除去術、
  内視鏡血腫除去術
→薬物治療、血行再建術、
  血管内治療
→開頭摘出術、血管内治療
→薬物治療、血行再建術
急性期は、入院のうえ治療を行います。慢性期・無症候症例は、外来で検査を行い治療方針を決定します。必要に応じてリハビリテーションも行います。
2. 脳・脊髄腫瘍
神経膠腫

髄膜腫
聴神経鞘腫
下垂体腺腫

転移性脳腫瘍
脊髄腫瘍
CT, MRI, 3D-CTA, 脳波
→腫瘍摘出術、放射線治療、
  化学療法
→腫瘍摘出術
→腫瘍摘出術、定位放射線治療
→腫瘍摘出術(開頭法、内視鏡下経鼻経蝶形骨洞法)
→腫瘍摘出術、定位放射線治療
→腫瘍摘出術、放射線治療
外来で治療方針を決定し、入院のうえ治療を行います。(症状に応じて緊急入院にも対応致します。)
3. 頭部外傷
急性硬膜外血腫
急性硬膜下血腫
外傷性脳内出血
慢性硬膜下血腫
CT, MRI, 脳波
→急性期薬物治療、開頭血腫除去術
→急性期薬物治療、開頭血腫除去術
→急性期薬物治療、開頭血腫除去術
→穿頭血腫除去術
救急対応致します。重症例は緊急入院のうえ、治療を行います。必要に応じてリハビリテーションも行います。
4. 機能的脳神経外科
顔面痙攣
三叉神経痛
正常圧水頭症
難治性てんかん
パーキンソン病・不随意運動
拘縮
CT, MRI, 電気生理学的検査
→薬物治療、微小神経血管減圧術
→薬物治療、微小神経血管減圧術
→脳室腹腔シャント術
→ビデオ脳波検査
→DBS(深部脳刺激)手術

→ボトックス注射、バクロフェン髄腔内投与
外来で治療方針を決定し、入院のうえ治療を行います。
5.小児脳神経外科
先天性水頭症
脊髄髄膜瘤
頭蓋縫合早期癒合症
CT, MRI
→脳室腹腔シャント術
→閉鎖術
→頭蓋形成術
産科・小児科と連携し、急性期・慢性期治療を行います。
公立大学法人福島県立医科大学附属病院 脳神経外科
(外来) 電話024-547-1218